新型ハンターカブCT125 予約始まる! で、思うこと

最近、世間では、
新型ハンターカブCT125 の発売+予約開始で もちきり のようですが^^;
買えない? 買う予定も先立つものもナイ 私にとっては、
蚊帳の外(*´ω`*)

いきなり2色が選べ
C125の時は、半年過ぎて追加された(*´ω`*)

前後ディスク ABS・キック標準装備 タンク容量が5.4Lだとか

グロム系 C125 のエンジンだが、
エンジンセッティングは、別物らしい
C125に比べて出力特性を下に振った出力とトルクカーブ

低回転で最大トルクが出るセッテングのようで、
林道、田舎道・街中をトコトコ走る味付けに
とか
まっ、ドライブ・ドリブンのスプロケの交換でなんとかナルが^^;

なんか?
イイこと ずくし のような
うらまやし〜〜〜 デス(*´ω`*)


どうせ、
今ある 【JA07 タケガワボアアップ125 6万5千km】【JA07 3万5千km
JA07プロ レストア中 3万5千km】 【JA10 6万5千km】の4台を
ぜ〜〜んぶ 売っぱらっても
追い金 が 必要 だし〜〜〜
それは、できないし〜〜〜(*´ω`*)

かといって、
妻にナイショで 買うわけにも〜〜〜

ブツブツ・・・・・・・・(*´ω`*)

〜〜〜 
買うベキか?
アキラメルべきか?
ハムレット気分^^;
悩み=物欲=夢は、 果てしない もんですね〜〜〜
特に、
カブ主の特性として、カブは、増殖傾向


追伸
今年の夏ごろには、 
新型ハンターカブCT125の現車が お目見えしても、
指を加えて 見るしか〜〜〜(*´ω`*)


コメント

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察