投稿

9月 16, 2018の投稿を表示しています

タイヤIRC・ NR41 雨天走行インプレ(スーパーカブ110JA10)

イメージ
今日も、朝から雨模様 これで、3日連続(T_T) おがげで、愛車3号さん スーパーカブ110JA10のタイヤの雨天走行時のインプレッションが、できました(^_^;) 以前、 1号さんJA07に履いていたミシュランM35 にくらべ、 現在JA10に装着しているのは、   IRC 井上ゴムバイクタイヤ NR41  太さは、2.75と同じ感じ お値段も、ケッコーお高い・ω・ ですが、 こと雨天走行の印象は、???? ブレーキフィーリングの違いもあるが、 M35の 滑ったときの感触の ズリっ て、感じより、 ニュッリ って感じ^^; 現在 JA07に履いているブリジストンG556 より、滑りやすい つまり、 雨天走行時の滑りの感触は、 M35<G556< NR41 てな感じか オールマイティーって言うより、ドライ系なのか いきなり滑り出す=滑りの予知が難しい=コントロールしづらい、 それは、タイヤが減らない=ライフが長いってことでも 実際に、ゴムの材質から、減らなさそ〜^^; コンパウンドは、硬め 直進安定性は、良いのですが 太さや、ドレッドパターンなどの見かけも カッコ良いのですが^^; 雨の日の安心感は、ミシュランM35のほうが 一枚上手のような でも、まだまだ、使えるので、 以前まとめ買いしたM35 は、まだ、たくさん残ってますが^^; スキッドマークが出るまで、そのままでテストを続けてみます。 それより、 リアブレーキの鳴きのほうが・・・・・・ 一度、ドラムをオーバーホールして、清掃して見なくては(*´ω`*) ブレーキ踏んでからの離れるのも 固着気味 ハブダンパー もどうなっているのやら・・・・・^^; 参考元 タイヤ コンパウンドとは? http://kurumap.jp/390

カワサキ・メグロに再び出会う(・∀・)

イメージ
昨日も雨 そして今日も雨(T_T) 気温は、 まだ、壊れていません ^^; カブ通勤の皆様方、防寒や雨対策には、お気をつけて ちょっと前まで、アツい 暑いが、嘘のよう ちょっと、飛ばすと、さぶ〜い よ〜^^; ところで、 昨日、 Wインカムのガソリンスタンドでバイト中 出会った、旧車  にまた出会いました 前回は、オペレーターをやっていたので、 給油口を開くボタンを押す係^^; 車種がわからなかったのですが、 今回は、偶然にも、外回りの掃除中 しっかり確認(p_-) ところが、 エンブレムは、Kawasaki リアフェンダーには、 メグロ ・・・・?? ナンバーに緑枠がなかったので、250以下 どっちなんだ〜 って ことで、 検索 すると、わかりましたよ〜 ネットって便利ね 車種は、 メグロGS250 →訂正 メグロSG 250  間違えましたm(_ _)m 目黒製作所 (めぐろせいさくしょ)は、かつて日本に存在したオートバイメーカーで、「メグロ」の通称で知られる。第二次大戦前からの日本メーカーとしては最も長く活動していたが、川崎重工業に吸収された。 カワサキ250・メグロSG (1964年(昭和39年)-1969年(昭和44年)) - メグロブランドで販売された最後のモデル。18馬力の単気筒エンジンは信頼性、耐久性ともに高く、現在では現存数が最も多いため良くも悪くもメグロの代名詞と言われる車種でもある。後のカワサキ・エストレヤのデザインにも影響を与えていると言われる。 参照 ウィキペディア なので、メグロの最終仕様 カワサキがメグロを買収したため、 だから、ダブルネームなのね(´・ω・`) エストレアの原型になったようで うっ〜む、また勉強になりましたm(_ _)m 動画の最後の方のピッピッの音は、給油開口を促すアラート^^; にしても、やっぱ、あの当時のバイクって なんか、魅力的で、カッコ良いです(^_^) 古いやつほど、新しいモノを欲しがるものでございます 👇 これは、違っているかも・・・・・・?・・ω・ 古いものでも 良いものは、欲しい^^; 私の愛車スーパーカブ110JA07やJA10 も そのうち、旧

フィアット・バンビーノに出会う スーパーカブ110JA10のお散歩中

イメージ
先日、 愛車3号さんスーパーカブ110JA10 で、 田舎道をお散歩していると、 フィアット バンビーノに出会う 寄れなかったので、他のサイトのをお借りしましたm(_ _)m https://blogs.yahoo.co.jp/kousuke427sc/67500522.html このバンビーノ 正式名称は、FIAT126 イタリア語で男の子って意味だそうで 国内登録最終モデルは、2000年 ほぼ20年前に終わり 現存=今生きているのは、非常に貴重だと 私は、若かりし頃(30年ほど前(゚∀゚) チョット憧れた車なんです イタ車って、魅力的だけど 危険なんですよね〜(・・;) 特に、あの当時のモノは フィアット500 トッポリーノのほうは、ルパン三世が乗っていたので、 メジャ−だと思うのですが 今だと、スズキのアルトにイメージが ヘッドライトが タレ目か、つり目って、 小型車らしい、コンパクト・シンプルで、可愛らしいデザイン、 それでもって、個性的 見る人がみると おっっ (p_-) って 感じか まだ、三重県の片田舎にも、ちゃんと生存していることに、 ちょっと、感動(・・;) こういう、日常の足に使われている小型車は、ほぼ10年で こんな運命(T_T)に、 ですが、マニアから見ると、レアパーツの塊、宝の山 それを、20年以上も 現役 なんて・・・・・・・(゚∀゚) スーパーカブも 本来は、仕事や日常の足として使わっれるもの なので、お役目が終わったら・・・・・・ どんなカブでも、自分の手元に来たからには、 末永く、元気で 活躍してもらいたいものです。 日常のメンテナンスをしっかりやれば カブだって20年以上は、現役バリバリ その時、私の歳は・・・・・・・・・(*´∀`*) 息子に譲るか・・・・・(・・;)

スーパーカブC125の人気の裏にカブ110JA10あり

イメージ
スーパーカブc125って、人気ですよね〜 評判もイイようで カブで、こんなに人気って、ちょっと・・・・・? カブは、あくまで日陰者 立役者 黒子 で、あるベキ かと こんなに目立っては??・・・・・・(*´ω`*) で、本当のカブってもんは、 私の 愛車3号さんスーパーカブ110JA10 のような存在では? 出る前から、悪評 出てからは、無視=売れない^^; まさに、日陰者の王道を行く、カブの鑑カガミ的存在 なんせ、伝統の S字ラインを完全に無視 流れるような、レッグシールドからのラインが 伝統の丸目もキッパリと 潔く捨て去る もちろん、かもめハンドルなんて???・・・・ あったの? JA10 のデザイナーは、顔出し してみろ〜 って叫びそう・・m(_ _)m 全体的に、流れるっていうより、カクカク、コテコテ・ボテボテって感じか?・ω・ でも、 デザインの評価なんて、あとから 何とでも言えるんです。 勝てば官軍的なもの 以下、私的プレゼンコピー・ω・ 【待望のカブ スーパーカブ110JA10新発売】 あえて 、 カブ伝統のデザインを打破し、 グローバルスタンダードのデザインへと昇華すべき、 苦渋 の末、アバンギャルドに、 新たなるデザインへの挑戦 コストを最小限に抑え、お客様に、最大の満足と所有欲を満たすべき、 苦悩 の末、生産を国内から、シナへ ホンダ 50 週年の 勇気ある決断 の証明 それが、 スーパーカブ110JA10 誕生\(^o^)/ 世界のホンダは、常に挑戦し続ける・・・・・・ なんて^^; それが、 失敗=売れなかっただけ・ω・  でも、良いんです。 買ったんですから、 私の愛車 なんです。 もう2度と、こんなカブは、出ないと思いますから、 貴重ですぞ〜(゚∀゚) こんな不遇のカブも・・・・・・珍しい だから、好きなんです。 単にひねくれものか〜 だって、よく言うじゃない 出来の悪子ほど、可愛いって・ω・ JA10の失敗の経験が=C125の人気の結果に では、 「

スーパーカブで通学(゚∀゚) 鹿児島県 種がし島の高校生

イメージ
ホンダの公式サイトから https://www.honda.co.jp/pod/tanegashima_creephyp/ Honda|種子島高校 and Honda with で、カブ通学している島の学生の様子がMUSIC VIDEOに   懐かしいような・・・・・・ でも、今なんだよね〜 しかし、カブで通学なんて、羨ましい〜 私の高校時代(45年ほど前(゚∀゚)は、バイク通学は、絶対禁止 バイク=不良ってなイメージが世間を席巻していた なので、免許を取ることも ダメ ってな時代でしたが 今や、バイクに乗る若者自体が少なくなっているようで 時代ってほんと 変わるのよね   中島みゆきさんも懐かしいですな^^; 追伸 動画をもう一度見直したら、 「成績落とさず、スピード落とせ」の標識が 今の私なら、 「スピード落とすから、給料上げろ」 って・・・・・・・叫びそう(*´ω`*)

久々に温泉へ スーパーカブ110JA10で

イメージ
ほんと、久々 半年ぶり か・ω・ このところ、 wインカムのガソリンスタンドのバイト のおかげて忙しくって^^; 私の行きつけの温泉 三重県津市にある 一志温泉やすらぎの湯へ 昨日は、敬老の日ってこともあってか、 おじいちやんやおばあちゃんで、いっぱい(゚∀゚) 毎度のことながら、 サウナに5回ほど、水風呂にも5回 2時間ほど、ゆっくりと浸かる いや〜 ほんと温泉って良いですね^^; 疲れのとれかた が違うね〜 ついでに、となりの図書館で本や漫画を借りたり、返したり しっかり、塩分と脂肪が抜けたところで、 補給しに・ω・ またまた 行きつけの来来亭に ネギ多めのラーメンを なかなか、充実した一日でした^^;

スーパーカブ110JA10 ホンダ純正ビジネスボックス 取り付け

イメージ
通勤をメインに使っている愛車スーパーカブ110JA10 ですが、 いまだ、リアボックスは、ナシ 自転車のチューブもケッコー便利で良いのですが^^; やはり、雨の日の通勤には、カッパや長靴の収容にリアボックスは、絶対に必要 図書館に本を借りるときも・・・・・・ 10冊(ほぼ漫画)もリュックに入れると 肩が。。。。 てなことで、やっと ホームセンターへ行き、 ステー4本・取り付けボルトとナット(ステンレス) 補強用ベニア板 40x30cm 厚さ9mm 底の補強のためと、ステーを挟み込むのに  ボックスのプラスティックだけだと、なんだか、心もとないので Honda(ホンダ) ビジネスボックス取付アタッチメント スーパーカブ/110(AA04/JA10)、クロスカブ(JA10) 08Z70-KZV-J01 純正取付金具だと、お高いので^^; 適当に 手探りで穴を4箇所 ドリルで開け 完成\(^o^)/(正味30分ほどか) で、そのままだと、金属のボルトやステーが ヘルメットなどの傷の元になるので、 レジャーマットなんぞで、カバーするため、 100均へ が、👆 厚手のレジャーマットがこんなのしか・ω・ 違う場所へ ありましたよ(p_-) イイのが 床マット 40x40 厚さも1cm これを そのまま敷く おっ〜 ズレもせず、大きさもベストフィット(^o^) 愛車1号さんスーパーカブ110JA07 と並べてみる おっー いいね〜(^o^) うちのガレージだと、やっぱ2台が限界か〜^^; 通勤カブ 愛車3号さん スーパーカブ110JA10の とりあえずの完成です\(^o^)/ 愛車1号さん スーパーカブ110JA07と比べてみる(p_-) どノーマルから、 ● リアサス カヤバMGS330  ● ドライブスプロケット14T→16T ● 純正フロントバスケット  ● リア 純正ビジネスボックス 上記の4点のみ 見かけ、ホトンド ただのカブ とりあえず、この辺で止めときます^^; あと〜 エアクリーナーボックスの改造か・・・・・

祝\(^o^)/ スーパーカブC125今日、発売

イメージ
今日は、 スーパーカブC125 の発売日 待ちきれずに、もう乗っ・・・・・(・∀・) 買えない(T_T)私も、なんだか嬉しい ような、羨ましいような^^; でも、新しいカブが街にデビューは、ワクワク 早く本物を見たい、触りたい、乗ってみたい で、もう一度、 C125のおさらい に 「スーパーカブC125」で検索 すると ドと~のように アル・アル^^; 話題になってますね〜 設計コンセプトは、 目的地は、新しい自分 各部に感じられる上質さと余裕 ビジバイから上質コミューター C100のエッセンスを完全にオマージュ などなど、絶賛の嵐 C125のオマージュ元 C100 のエッセンスを現代風にアレンジ カブの伝統のS字ラインを完全にトレース C125だけに与えられた専用設計の125ccのエンジン   私の行きつけのバイク屋さん(丸山モータース) へ カタログでも・・・・・・・・もらいに行ってこようか^^; も〜っちょと、色のバリエーションが 欲しい^^; 赤・茶・グレー・シルバー・イエロー・ ゴールド  など まっ、そのうち出てくると思うけど・ω・ 参照元 https://honda.lrnc.cc/_ct/17205566 https://www.honda.co.jp/C125/ https://young-machine.com/2018/08/29/12222/ https://young-machine.com/2018/06/28/10620/ 追伸 スーパーカブC100のペーパークラフトが ホンダ公式グッツ オンラインショップより 発売中とのこと http://goods.honda.co.jp/shop/g/gA25YHW1890000/ 本物を買えない私は、・・・・・・・👆これで・・・・・・ω・