投稿

1月 7, 2018の投稿を表示しています

『フロントフォークのオーバーホール』ダストシール オイルシール オイル交換(スーパーカブ110JA07)①

イメージ
スーパーカブ110JA07のレストアで、洗浄や磨きは、ひとまず置いて、 とりあえず、簡単にできることからっ てことで、 今日は、フロントフォークのオーバーホールを (オイル・ダストシール・オイルシールの交換) 着脱は、全バラで状態になっているので割愛デス^^; まずは、パーツリストやサービスマニュアルをよ〜く見て(p_-) とりあえず、オイル漏れしたフロントフォークを磨く 特に左側はシールの劣化のためか、オイルが固着しまくり^^; なので、ガソリンとパーツクリーナーで洗浄 ①ストッパリングを外す この凹んだ中央を+ドライバーで押し込むと ストッパリングが見える それを精密ドライバーのマイナスで、コジ上げる 一人では、押し込むのは結構力がいるので 押し込む人とコジ上げる人の二人でやると簡単デス。 (私的に妻にストッパリングコジ上げる担当に^^;) ブツブツイイながらも、結構、器用にやっていただきましたm(__)m (プロは、専用工具でやるそうですが^^;) で、とれたのが、リングとスプリングシート  できれば0リングも交換したらベスト(今回は、そのまま流用) スプリングが飛び出し、ストッパリングがドコか飛んでかないように、慎重に外します ②ソケットボルトを外す 6mmの六角レンチで外れるはずなのですが、 コレが 外れない(´・ω・`) プラスティックハンマーで叩いても ダメ ネジロックっていうネジを固着する瞬間接着剤のようなものがネジに塗布されているため、 で、前回 バーエンドをはずすときには、 ネジロックされているボルト外しには、バーナーで焼く ってことを思い出し バーナートーチで炙ってみる で、インパクトドライバー6mm六角ではずしてみるが ダメ これ以上やると、六角をなめてしまいそうで、一時中断 で、 私のスーパーカブの主治医である 丸山モータース に泣きつく^^; 大型バイスにフォークをハサミ、大型ハンマーで叩く 一発(゚∀゚)  でした。 (こんな大型バイスや大型ハンマーなんで私的に常備できませんデス^^;) 固着しすぎですぞ〜 6万5千キロ一回もフォークのオーバーホールしていないのか(゚∀゚) やっとソケット

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

イメージ
フューエルパイプなんぞ、 一般的には、 手軽に外す(゚∀゚) てなことは、ほとんど無いとは、思いますが^^; フルレストア(エンジンを載せ替え)する場合や、タンク、スロットル、燃料ポンプなどを交換する場合には、避けて取れないハズ ご多分に漏れず、私的にも この面倒くさい作法を習得しなければ、先には進めないってことで、 この際、徹底的(p_-)に考察してみました。 最近の工業製品(iPhoneなどの精密機器や家電製品)は、組み立てるのは、簡単だが、バラしてパーツ交換するには、ほんとうに面倒くさい(バッテリー交換でさえ)手間がかかる、 または、できない、できてもアッセンブリー一式交換 って傾向になっているようで、 修理するより、買い替えたほうが安い  ってなことで、 リサイクルやエコとは、真反対な方向へ言っているのでは? と疑ってしまうほど、 一昔前だったら、燃料パイプは、すべてΩ型の針金?ホースバンド?ホースクリップで 締まっていましたら 参考として スーパーカブ50の改善対策でフューエルポンプ http://ride-kobe.com/blog/?cat=5 と 手持ちのサービスマニュアルとパーツリスト で、結局 ポイントとしては、 [1]のジョイントラバーって言う名前の黒い耳のようなゴムパッキンを 徹底的に引っ張りながら、ミドリ[3]の両側をシッカリ押さえ込む この[3]の圧力は、サービスマニュアルでは、道具を使わないことって注意書きがありますが、 私的には、道具を使わないとムリ(゚∀゚) で ペンチ を使って両側を挟み込み [4]を真っ直ぐに抜き取る コレしか方法は今のところ見つかりませんでした^^; (もっといい方法があれば教えて下さいm(__)m おかげで、ミドリのパーツ(リテーナ)210円はボロボロ また注文するしかないか・・・・・ ついでに、ジョイントラバー220円も注文ですね(T_T)

レッグシールド傷直し スーパーカブ110JA07

イメージ
依頼されたスーパーカブ110JA07のレッグシールドは、傷だらけ^^; 少々洗っただけ では、傷は、取れない^^; (洗えばよけい傷が目立ってくる(゚∀゚) さすがは、走行6万5千キロのスーパーカブ110JA07 カブに良くある 乗り降りについたと思われる靴先で、できた擦り傷多数 塀の角か?何かににぶつかったかあと👆 せっかくカウルを全塗装しても、レッグシールドがこれじゃ〜・ω・ カブがカブであるための アイデンティティー=レッグシールド が(T_T) しかし 新しくパーツとして注文すると レッグシールドセットで6800円(゚∀゚) このパーツリストは、2009年版なので今は7000円以上かと なので、なんとか傷を目立たなくする方法を検索 傷は、周辺を研磨して平らにするか? パテ埋めで 元の高さにするか? の基本的に2択 古いレッグシールドは、傷だらけなので、当然 前者を選択するしか(゚∀゚) 参考になったのは、 傷消しの方法!コンパウンドでカウルやボディを綺麗にできます https://motorbikelife.net/kizukesi/ 【 おすすめセット】SOFT99 ( ソフト99 ) 99工房 コンパウンドトライアルセット 120g + 99工房 耐水サンドペーパーセットM セット を密林にて即注文 で、マメに磨く(研磨)していくしか方法が無い・・・・・・(T_T) (カブ道に王道は無し(-_-) 金をかけるか?手間と時間をかけるか? 当然、 後者でしょう^^; 明日から、私的に遅めの正月連休デス。 また、スーパーカブ110JA07のメンテナンス にいそしむゾ〜^^; (ユーチューブでも聞きながら、シコシコ磨き三昧か(゚∀゚)

スーパーカブ110JA07のカウルと一緒に風呂に入る(゚∀゚)

イメージ
今日は、仕事が休み 久々に、カブいじり三昧となりました。 でも、いまだエンジンには、手がつけられず^^; ガレージの隅に安置されております^^; で、今日は、カウリングとフレームの洗浄だけに終始 まず、ハンドル下のカウルと電装関係を外す そして、カウリングをすべて風呂のバスタブに浸ける そして、お湯で汚れや脂分をふやかし、 ついでにレッグシールドも 今日は、妻が仕事で留守なので・・・・・^^; そして、家庭用洗剤(ママレモン?)で洗う 最後には、あまりに寒いので、私も入って、カウルと共にシャンプー状態(゚∀゚) ついでに、年末できなかった風呂の掃除も (証拠隠滅の効果も・・・・・・) フレームは、さすがに風呂に入れることはできないので・ω・ 外で、洗車の要領でシャンプーとシャワー そして、乾燥 今日は、朝から、夕方まで、その2つの作業で終わり (とても、フレームのサビ取りやレタッチ塗装まで手が回らず^^;) まっ、ボチボチやっていきますデス。

明日の6万5千キロスーパーカブ110JA07レストア手順①覚書

イメージ
去年、途中で止まっていた依頼された6万5千キロスーパーカブ110JA07レストアですが、 ( ロッカーの棚作りやパーツの整理 やらで年末年始の休日は、使ってしまったので) 依頼主から、 いつ頃完成になるのか ?電話が(゚∀゚) (さすがに気になるようで) ボチボチ具体的なレストア計画を立て、返答することにいたしました (ちなみに依頼主とは、私の弟なので(゚∀゚) まず、明日の計画として(明日は代休) ①フレームの洗浄、ペイントのハゲやサビをレタッチ 錆びた部分は、 ソフト99(SOFT99) 補修用品 赤サビ転換防錆剤 09204 で、サビをこれ以上進行しないように転換させて、黒のラッカーでレタッチ ②フレームのステアリングステムの取り外しは、専用工具が必要なようで、 一度トライして、ダメだったら グリスアップで済ます^^; が (構造をサービスマニュアルで見たら、外からのグリスアップでさえ、ムリのようで) ちょっと、ネットで検索すると プロに任せると、ステアリングリム交換 ステムベアリング一式 5,006円 参考サイト http://amagaeru12.blog90.fc2.com/blog-entry-1235.html サービスマニュアル12-27 参照 外したは、イイが 入れられないんじゃ〜 (´・ω・`) 圧入のための専用工具が必要なようで、 今回は、ヤメ (このパーツは、プロの領域のような気が・・・・深入りは禁物デス) ③カウリングの洗浄とペイントの下地づくり) これが結構手間がかかりそう〜 これだけで、半日は、かかりそうな(゚∀゚) いつになったら、このスーパーカブ110JA07のレストアが完成するのやら?

カブ110JA07のレストアに必要なケミカル用品一括注文

イメージ
スーパーカブ110JA07のメーターパネルのクリアーレンズやヘッドライトのレンズなど透明プラスティックの研磨に使おうかと プラスティック コンパウンド(研磨剤) Holts(ホルツ) プラスチックポリッシュ MH180 Holts(ホルツ) しかし、やってみると、ドンドン傷がついてレンズが曇るばかり(゚∀゚) 教訓として、 メーターパネルのレンズは 絶対に 磨かないこと (どんな細かいコンパウンドでも 傷がついて曇ってしまう) じゃないとこうなる👇(゚∀゚) なので、さっと洗うだけにする (プラスティックレンズのメガネをコンパウンドで磨く人って・・・・・ ありえないハズ(T_T) 私がアホでした^^; どうしてもダメ(気になる場合は、交換) パーツリスト37203-KWV-003 レンズ 900円 を注文したほうが良いかと   ●接点復活剤 KURE(呉工業) コンタクトスプレー(300ml) 接点復活剤 1047 [HTRC2.1] ハーネス、コネクター、センサーのターミナル、プラグソケット などの電気系統の接点の機能回復や精密機器、テレビ・オーディオ・パソコンの端子、コネクター、プラグソケットなどの電気接点の機能回復 ●KURE(呉工業) ラバープロテクタント (300ml) ゴム製パーツ保護剤 [ 品番 ] 1036 [HTRC2.1] 妻のレガシーアウトバックのドアサッシのゴム部分に使ったが結構良かったので、またリピート ●UNICON ( ユニコン ) ワックス ユニコンカークリーム 400ml 13320 コレは👆バイクのプラスティックカウル定番のワックスですが(今回3回目のリピート) 最近どうもお高くなっているようで、3年ほどまえは、送料無料だったせいか、今は、倍近くになっているぞ〜(゚∀゚) あまり、専用のケミカル用品は、使いたくないのですが (揃えるとキリがなくなるので^^;  一応最低限のものは揃えようかと 密林で一括注文しました^^;