投稿

6月 16, 2019の投稿を表示しています

スーパーカブ110のタイヤサイズ・リム幅は、いくつがベストか?

イメージ
極太タイヤ装着の タイのカスタムカブ カブのタイヤは、太いほうが イイのか? ダンロップ DUNLOP K98 3.00-16 4PR WT リア 124233 細いほうが イイのか? MICHELIN(ミシュラン)バイクタイヤ M35 前後輪共用 2.25-17 38P  前後 違うのがイイのか? 自転車のロードレーサー では、 細ければ、 細いほうが スゴイ=イイ  ってイメージ 逆に、バイクや車のドラックレースなどは、 太ければ、 太いほうが スゴイ  って感じ タイヤってパーツは、バイクのメンテナンスの中でも、特に走行性に大きく影響を与える。 路面と直接摩擦するパーツなので、サイズを変えるだけでも走行性が格段に変化を体感できる。 特にスーパーカブというバイクは、車両自体が小さいですので、 タイヤを大きなものへ交換することで、その差は歴然に(・∀・) スーパーカブには純正で推奨しているメーカー指定の製品がありますが、それ以外にも装着できるタイヤが数多くある。 125スクーター スズキ スウィッシュ 現在の原付きスクーター などは、 小回りやシート下の収納スペースを稼ぐためやに タイヤのπは、小さめ  なので、設置面を稼ぐため、太いタイヤが 主流のようですが、 基本 タイヤは、太ければ、太いほうが、 グリップ力が増え、重くなるため、 直進安定性は、よくなる ハズ パワーをしっかり 路面を受け止めることができる。 逆に、パワーがないエンジンや人の脚力=自転車では、 タイヤは、太いと、パワーを奪われ、モッサリとして動きに では、 カブの場合は、どうだろう? 自転車のような、カミソリタイヤでは、? たぶん 細ければ、 グリップが少なくなる分、軽快感 が 増え ヒラヒラとコーナリングができるハズ カブの鉄リムのサイズは、1.20・1.40・1.60 の3種類が ポピュラー カブの50は、 前1.20 後1.40 カブ110JA07 は、 前1.40 後1.40  カブ110JA10は、 前1.40 後1.60 コレを極端に 前1.20 リア1.20 にすると どうなるのか? 一度 試して みたい^^;

モンキー125 新色 追加発表(^o^) 新カラー「パールグリッターリングブルー」

イメージ
そのうち、出ると、思っていた モンキー125の新色 モンキー50で、定番のクラシカルなカラーリング 新カラー「パールグリッターリングブルー」 これで、赤・青・黄 の三色が揃ったわけで(^o^) あとは・・・・・・ 欧州仕様の黒が いつ出るか? スーパーカブC125 も  新色「パールカデットグレー」が追加発売された ばかりで、 矢継ぎ早に(・∀・) ホンダさんも、6月の このボーナス時期に 良いネタ 小出しに 出して来ますね〜(´・ω・`) ソース元 ホンダ公式ホームページ  https://www.honda.co.jp/Monkey125/?cidMA=9752f679c0800e9d5aeb496291bb9d30

もはや、カブじゃ〜ない、チョッパーカブ発見(・∀・)

イメージ
今朝、ヤフーニュースを見ていると カブのチョッパーカスタム(・∀・) カブは、カスタムベースとして 世界中で人気を誇っているようで、 さすがは、 世界生産累計台数1億台を達成したホンダのベストセラーバイク「スーパーカブ」 前回、ご紹介した タイカブのカスタム とも また違った ワイルド&シンプル 以下、記事引用 エンジンは、カブ用エンジンをコピーし 排気量150cc に拡大した単気筒水平エンジンに交換。 これは欧米で“ピットバイク”と呼ばれる小型モトクロスバイクに搭載されるものとなっています。 また、シフトペダルを伸ばしハンドチェンジにカスタムすると同時に、そのシフトレバーにリアブレーキを作動させるレバーをセットすることで、ハンドル周りやペダル周りにブレーキレバー&ペダルを持たない、すっきりとしたスタイルを造り上げています。 とのこと^^; 燃料タンクを別途制作したり、 スイングアームやフレームまで切ったり、溶接してりすると、 カブも 大胆に変身することが できる(・∀・) って、いうか? もはや、これカブじゃ〜ない? ソース元 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190619-00010001-bikeno-bus_all

車と違った、カブの楽しみ方

イメージ
最近、カブが、 カッコ悪い・ダサい って イメージは、 なくなった  ような^^; オヤジやジジーの乗り物=ダサさの象徴 カブは、カブで、バイクではない(・∀・)と、いったイメージ それが、今では、 レトロで、可愛い ?  おしゃれ ?  って感じで 乗る若者も多くなった?^^; 時代も変われば、変わるモンです(・∀・) 確かに、車は、便利  生活には、欠かせないインフラ・公共手段 とは思います 私も、チョット前まで、 車とカブの6輪生活 でした が 、 今は、カブだけ^^; その、カブの 機能性 は、 まず、 ○ 積載量 スクーターのように、シート下の収納は、ないが、 Honda(ホンダ) ビジネスボックス 08L00-GT0-K00ZA   荷台に、コンテナボックスやリアボックス を取り付けたりさえ すれば、・・・・ でも、 それが似合うのが、スーパーカブ(^o^) ○ 燃費 FI以降の実燃費は更に向上して、どんなにブン回しても、リッターあたり、50や60kmは、普通かと。 ○取り回しが、楽 総重量が100kg前後・ 足つきも 、身長150cmの女の子でも、充分に取り回しが可能 なため、立ちゴケの恐怖からも解放されます。(^^) カブの90や110クラスなら、バイパスなど 幹線道路でも 充分に車をリードできる高速性能^^; で、 一番の理由は、 乗って  楽しい 楽 気楽 自由  って感じか 大型バイクには無い楽しみ方がカブにはあるような バイクに乗る楽しみ + 楽しめる所(グルメ・アウトドア・ショッピング・釣り・林道)に行く グリコのように、2度美味しい^^; ・ツーリング →ソロなら気楽・集団でも90・110ccなら なんとか^^; ・キャンプツー →荷物を積むのが専門?なので、かなり得意分野 ・林道ツー →17インチ・スポークホイールなので、けっこうこなせる ハンターカブ なら さらにUP  ・峠道 →タイトコーナーや細い道なら、リアブレーキを多用しながら、ヒラヒラと、 細いカミソリタイヤならではの走り方で、意外と楽に走れる^^; ・通勤・通学 →もうコレは、デリバリーバイクならではの、本領発揮 ・街乗り

レゴでスーパーカブを秀逸に再現(・∀・) スバル水平対向エンジンも

イメージ
うちの息子(現在中1)も 大のレゴファンですが、 3歳のころから、約10年キャリアのレゴマニア 市販されているレゴのキットは、大抵のモノは、クリアー もちろん、スーパーカブ? バイクのレゴも作ったことがある。 が、 いかんせんレゴ カクカク で、 スーパーカブの曲線は、ナカナカ レゴでは、表現しきれない が、 コレは、 ケッコー(・∀・) チェーンカバーや チェーンの伸びをチェックする のぞき穴まで、 細かいとこまで、再現されている 超豆茸(スーパーマメキノコ)さんの作品 https://twitter.com/kosenLEGOmaker これは、レゴマニアも、カブ主にも、納得の作品では さらに、 レゴで、スバルの水平対向=ボクサーエンジンの動きを 再現している ほんと、皆さん 凝り性ですな〜 脱帽デス。

一泊2日のぷちツーリング スーパーカブ110JA07=カブLABO 名古屋200 km

イメージ
レストア&カスタムが完成した スーパーカブ110JA07=カブLABO で、 慣らし運転を兼ねて 三重県津市から名古屋まで 往復200kmのプチツーリングへ 出発前に、 オイル交換 と スーパーゾイル を添加 JA10で、60cc添加し調子良かった ので、 その残りを^^; マグネットドレン には、スラッジがネットリ(・∀・) カブLABOは、 武川の125ccにボアアップ して、シェイクダウン中なのか? 初日は、 三重県津市芸濃町の 巨木 に立ち寄る 国内最大級のムクノキで、椋本の町名もこの木に由来すると言われています。 平成6年度に樹勢が衰弱気味であったため、樹勢回復を実施しています。 1934(S9)年1月22日に国の天然記念物に指定されました。 とのこと^^; 今回のツーリングは、リアキャリアなしのカブLABO なので、 タイヤチューブでバックを縛り付けただけ^^;の装備で Wシート は、見た目スッキリで、おしゃれでイイのですが^^; こと、積載では、チョット・・・・・・・不便(*´ω`*) ガソリンを入れるときも、この長いシートを全開するため、 いちいち、荷物を外さないと・・・・・・メンド〜(*´ω`*) 久々の名古屋(10年ぶり)へ の、ツーリング 友人の家で、一泊し 朝 出発 カブLABOは、トルクがあって、 80kmの巡航は、ラクラク ドライブスプロケットは、15T  に交換していますが 16Tでも、ぜんぜんOKかと しかし、名古屋の道は、広い(・∀・) 幹線道路、国道23号・22号は、4車線以上 早朝なのか? 車も バンバン 飛ばす 私のボアアップしたカブを  恐ろしい ^^;・・・・・スピードで、 追い抜いて行く こりゃ〜 カブで そんな幹線道の車線変更は、・・・・・・・・(*´ω`*) 自分で組んだエンジン・ボアアップでの、ツーリングは、 ちょっと、不安でしたが なんとか、無事に 帰宅 追伸 まだまだ、タイヤ・ドライブスプロケット・キャリアなどの 改造の余地が残っている愛車カブLABOですが、 天気にもめぐまれ、 一番心配した、カムチェーンなど、エンジン系や駆動系などの トラブルもなく エンジン全開は、でき