投稿

11月 4, 2018の投稿を表示しています

上海の電動カブ=Eカブ キットで ついに12月日本上陸

イメージ
以前、このブログの エンジンがナイカブが街を走っている(゚∀゚) で、ご紹介した 上海の「Shanghai Customs」ってメーカーが開発した電動カブ Eカブ これが、また けっこう よく走るようで (゚∀゚) 普通のカブを追い抜いている^^; そのカブを電動バイクにコンバージョンするカスタムキットの 初期ロットが 早くも、空輸で 日本に上陸 『The Full Kit』には、バッテリーからモーター、ケーブル類、ホイール、フレーム、シート、充電器まで、電動バイク化に必要な部品がすべて同梱されている。 ぱっと見は難易度が高そうが、はんだ付けや溶接を必要としないため、普段からカスタムに慣れている人だったら問題なく完成させられるだろう。 今回のキットはフルバージョンが2799ドル(約31万円)、バッテリー抜きのキットが1799ドル(約20万円)にて販売中。製品は2018年12月中旬の出荷を予定している。 とのこと カブのフレームは、別途 必要となるので、 完成させるとなると、40万近くに なるかと(゚∀゚) うっ う〜〜ム・・・・・・・・・・・ 興味は、あるが、 また ちょっと早い・・・・カモ 40万 出すんだったら、 私的には、今が旬の C125  かな^^; 関連記事として、スーパーカブの電動化の将来 電動モーターバイク化が、ヒタヒタと(´・ω・`)C125など最後の内燃機関搭載カブになるのか? 新型カブのカタログから見るカブの未来 新型スーパーカブが発売 カブの電動化と日産ノートEV アナログとデジタルの考察 新型スーパーカブ110JA42プロ の将来 カブ EV化でエンジンが消える? など ご覧になっていただければ 幸いですm(_ _)m 参照サイト https://www.digimonostation.jp/0000159556/?more_flag=true#more-159556

スーパーカブ110JA07 オリジナルカラー 塗装計画

イメージ
スーパーカブ110JA07 愛車2号さんのエンジンオーバーホール も終焉に近づき、 ソロソロ、フレームの組み上げ って 段階に そこで、 カウルの オリジナルペイントに挑戦しようかと 最初は、プロ=塗装業者にお任せしようかと、 とも 思ったが、 どうせなら、オリジナルペイントで、 自作  って 自分でやるので、失敗しても、それが   味   ってことで、許せるかと 問題は、 色=ボディーカラー 愛車2号さん  JA07に似合う色はなにか ? 最初は、 レアで人気の プコブルーに とも 思ったのですが どうも、私のキャラに・・・・・ あわない ・ω・   で、 探し回った= 街でみかける 車やバイクを 参考に ジロジロと そこで、出会ったのが、 コレ👇 ピ〜〜ン💡と 来ました デス 70年代のアメ車の代表 キャデラック リアのテールフィンが・・・・・ひじょ〜に 官能的(^.^) こんなものが、津市=田舎のコンビニに なにげに 駐車している よくぞ、今まで 生きの残って=生存してきたのか〜 ちょっと、 感動 この車の存在感は、別格 私は、好きです 私的に買ったり、乗ったり とは、 とても 思いませんが 観る(p_-) だけなら、しっかり鑑賞に耐えますデス。 そして、今回 感動したのは、 この 色   一見(p_-)ただの  マット なグレー ですが、 まさに、 世田谷ベースカラー =アイスカラー グレーにブルーが混じって、 世田谷ベースカラーより、さらに濃いマット 1970年代 の 香りが プンプン ネイビー=海軍、アーミー=陸軍のテイストも なにげに近い モスグリーン より・・・・・・・空軍ポッい コンセプト・キーワードは、 ワイルド・ハードボイルド・地味渋=じみ〜に シブい・空気感が有る まさに、 実用主義に徹した スーパーカブ110JA07 に うってつけのカラーかと このマットのブルーグレーが、また、 夕焼けや、青空、海、緑などの、周辺の色により、びみょう〜に 変化 この 色に 惚れました デス で、 この色を塗るべき、 ウレタン2液用  コンプレッサー エアガン オリジナル

スーパーカブ ナンバープレート 紛失(゚∀゚)(バイク・原付き・ナンバープレート 落下 紛失)

イメージ
実は、デスね 先週の土日あたり(3日ほど前から) 愛車3号さん スーパーカブ110JA10  の ナンバープレートを紛失=落下 (ToT) こんなこと、恥ずかしくって 誰にも言えません(´・ω・`) カスタムや 撮影のため ナンヤカンヤで 適当にネジ止め(手で締めただけ)(*´ω`*) だったせいか? 帰宅後、確認すると ナンバープレート が  ナイ(-.-;) ことに、気付き とりあえず、紛失届けを 警察に連絡 半分アキラメ気分で、 ところが(゚∀゚) 今日 3日後に こんな お手紙が 警察様 から 正確には、 津市政策財務部市民課税課諸税担当 って なが〜い 所から・ω・ なんと 落とし物係から、  ナンバープレートを拾得 した との連絡が (゚∀゚) 平日、会社を休んで ナンバープレートの再交付と自賠責のシールの再交付 の手続きをしようかと 思っていた矢先 即・ よろこび いさんで 、\(^o^)/ 三重県津市南警察署へ こんなに、ワクワクして、警察へ出頭したのは、生まれて、初めてカモ・ω・ 心有る方が、拾って、警察まで届けて頂いたようです ありがたいことですm(_ _)m ついでに、警察の方に、ナンバーを付けずに運転すると、 どのような罰則が有るのか? お尋ねすると ナンバーを紛失、取り付け無い状態で、一般道路を走行すると 道路運送法の 表示義務違反により 原付きの場合 5万円以下、 青切符 行政処分0点  反則金6000円 なり 自動二輪や自動車の場合は、 50万円 以下の罰金 だそうです(゚∀゚) これからは、絶対に落とさないよう、ナンバープレートは、ネジ止+裏にガムテープの ダブル固定で  3日ぶりに、 愛車3号スーパーカブ110JA10 が  復活 気分も スッキリ で、 心なしか、昨日の夕焼けは、良かった〜^_^

圧倒的な 実用主義 スーパーカブの私的あり方

イメージ
スーパーカブの存在理由って・・・・・・・ 最近 よく そのことを考えてますデス・ω・ 原付き2種でも、ホンダPCXなんぞに スピードや存在感は、負ける(^_^;) めんど〜クサイ クラッチ操作 デフォルト=初期設定=買ったマンマでは、ヘルメットさえ、収納できない まさに、商用=ビジネス=新聞配達など としても、ベンリーのほうが、よっぽどべんりかと なので、カブの本来の目的は、すでに 償却済みのツールに つまり、突然カブが製造中止になっても、だれも困らない カブ主以外は、(*´ω`*) デモ、 でも ですが、(・。・; ●圧倒的な ブランドイメージ 記念切手も発売されているよう〜で バイクに興味がない人でも カブの名前は知っている ●驚異的な耐久性と燃費 リッター50キロ 走行10万キロなど当たり前 ●使い勝手を考え抜かれ、成熟されたデザイン ●豊富で格安なカスタムパーツや補修パーツ ブレーキシューやチェーンなどの消耗品やボアアップ・マフラー交換など ●シンプルな基本構造 自転車のオヤジや郵便局員でもメンテナンス(オイル交換やチェーン調整)ができる つまり、 シロート=スキルや専用工具なしでも、 自分流にカスタマイズできる で、そうして、自分で手をかければ かけるほど 愛しい=愛車 と ナルわけで、 世界に1台しかない、自分のための、自分でカスタムした、 ナニモノにも、かえがたい存在とナリ得る のが 世界のスーパーカブ だと もっと、若い世代の人に そのスーパーカブの魅力を知っていただきたいものです 毎日乗って、 毎日、風や季節を感じる 暑さ、寒さ、路面の状況 雨や台風 凍結 など 実用=移動手段で、使い倒す 倒したりコケたりして できたカウルなどについた傷さえも、大事な記録=思い出 自分の体で、感じ、 カブとともに生活し、生きる 楽しみ カブと歩む人生(^_^) それが、できるのが、カブの存在理由 では?・・・・・ 今日は、なぜだか マジメに語ってしまった・ω・ しかし、最近 愛車1号さん スーパーカブ110JA07の出番が・・・・・・・^^;

スーパーカブ110JA07 エンジンホーバーホール 組み上げ最終段階

イメージ
昨日は、雨模様 なんか、びみょ~な お天気 なので、カブでのツーリングをスッパリと アキラメ(-.-;) 久々に、 行きつけのバイク屋 丸山モータース へ  ほかりっぱなしの、 JA07のエンジンのオーバーホール の続きを 今年の3月に初めて ナンなかんやと 半年以上(*´ω`*) 残るは、クラッチ版の交換と、自動遠心クラッチの設置だけなんですけど・・・・ シコシコと6時間あまり、 オヤジの手伝いやら、 ネパールのお客さん達5人ほど(スクーターの値切り)のとの対応? 会話 や 非常にレアな ホンダ 2スト シャレットのキャブのオーバーホールやポイント交換 4ストのシャリーじゃないところが 渋すぎる・・・・(^_^;) や、四日市から伊勢  明野陸上自衛隊の航空祭(ヘリコプター中心) の帰りにパンクした 往復200キロか? オヤジ 「久々のカブのバンク修理や」って(゚∀゚) なんだか、オヤジ 楽しそう〜 で、私は、そのスーパーカブ90カスタムのお客さんとの対応? 会話など の立会→のぞき込み(-.-;)   しかし、 プロのカブのパンク修理は、早い (゚∀゚) 10分ほど で、 タイヤを降ろさず、チューブだけを交換 まさに、ママチャリと同じ交換方法 ダテにカブと同じ60年のキャリアは、 チューブを入れる手つき さえも違います(p_-) 当たりまえか(-.-;) その間、私とお客で、たわいの無い話を・・・・・・ って、している最中に サッサと作業終了(゚∀゚) で、私は・・・・・・・・・ 組み間違え(^_^;) パーツが余る なので、やり直し さらに、ガスケットの交換で、 削る作業 やっと、きれいにナリました(^_^;) ついでに、クラッチステイのオイルシールと、ガスケットのパーツを注文し 本日は、終了(5時30分) なんやかんやで、朝から、半日以上も  丸山モータース に 居た事に でも、 カブ三昧の一日で、ひじょ〜に充実した 雨の休日でした(^^)