投稿

ラベル(カブJA07プロ)が付いた投稿を表示しています

スーパーカブ110JA07プロ エンジンレストア 再開(^^)

イメージ
今日の 三重県 津市のお天気は、 雨(´・ω・`) なので、 自然農園での農作業 は、スルー(^_^;) 介護施設の送迎のバイトも終わり ソロソロ、 ぼちぼちと スーパーカブ110JA07プロのエンジンのレストアの 再開でも(^_^;) スーパーカブ110JA07プロ クランクケース 割り とりあえず、 クランクケースは、 無事に、 割れた(^o^) さ〜って、 クランクベアリングまで、抜くか? 今回は、止めにするか? なんせ、 クランクベアリングを抜くには、 またまた、 専用の工具が(*´ω`*) HFS(R) ベアリングプーラー 9点セット 爪掛け式 ベアリングセパレーター ギヤプーラー 小さいベアリング抜き取り が、必要に(*´ω`*) なので、 今回は、スルー 今月は、予想外の出費が多くって(*´ω`*) それに、急ぐ必要も^^;   シフトフォークの厚さは、 限界を超えている(T_T) 使用限度4.60mm以下 ってな、 感じで、 とりあえず、交換パーツのリストアップを シールリングゴムやガスケットなのどの消耗品 +交換ボルト など で、 パーツ類は、 バックヤードへ ストック 再開は、 いつに なるのやら(*´ω`*) 全部、新品に交換すると、 エライ 金額に(・∀・) かと、いって、 せっかく、ここまで バラしたので ついでに・・・・・・・新品パーツに^_^ それが、  お高くつくのよ〜(*´ω`*) 丸山モータースのオヤジ スーパーカブの主治医 バイク屋のおやじ の考察 いわく 「カブは、 壊れたら、 その都度、 そのパーツを交換すれば 良いのよ〜」 って、(*´ω`*) そりゃ〜 あんたは、 それで、工賃  儲かるでしょう が 趣味?こだわりで、 メンテ・エンジンオーバーホールしている自分としては、 どこまで、 治す=パーツ交換すれば、良いのか=納得するのか? その、 見極めが・・・・・・・ 経済力&時間&ひっぱく性  などで・・・・・・・ とりあえず、 今は、 カブロー=JA07とカブジロー=JA10とカブサブロー=125タケガワボアアップの 三台は、 可動可能=スタンバイOK(^^) なので、 ぼちぼちと^^; 追伸 そんな、ことより スーパーカブ110 リアタイヤ ミシュラン シティーエクストラ スーパーカブ ミシュラン タイヤの考察 M35

スーパーカブ110JA07プロ エンジン クランクケース割る が、ムリ 中止(*´ω`*)

イメージ
今日の、三重県津市のお天気は、 晴れ 穏やかな新春(^o^) 昨日は、 長野県 ビーナスライン 霧ヶ峰 富士見台へ 友人の4wdで(^_^;) さすがに、スーパーカブでは(*´ω`*) 朝、7時頃の富士山朝焼けシルエット   真後ろ 西側は、 満月(^O^) ご来光と 富士山 と、 三拍子=富士山・月・太陽 を 拝ませていただきました〜\(^o^)/ 地図 Googleマップ https://goo.gl/maps/SvrkBt1Y5jeVEmgG9 で、 今日は、その疲れか? こんな、良い農耕日和ですが、 農作業は、スルー(*´ω`*) スーパーカブ110JA07プロの クランクケースを割る作業を再開 ですが、 なかなか、割れない(*´ω`*) 無理は、いけません(^_^;) なので、 これで、止め(*´ω`*) 中止 を、参考にしたが、 なかなか、 相手は、手強いようで(*´ω`*) 追伸 帰りには、 名古屋の西区の行き付けのラーメン屋 万楽で、 ラーメン大盛りを(^_^;) 私的、 名古屋に寄る時は、 必ず、このラーメン屋へ って、 もしかしたら、 この万楽に行くための、 理由? 口実? 余興が 富士山(^_^;) かも〜(*´ω`*)

スーパーカブ110JA07プロ エンジン載せ替え リビルトエンジン クラッチ滑る(´・ω・`)

イメージ
 いや〜 昨日は、イロイロと 有りまして、 やけ酒=焼酎のロック+ビールで 即、寝たので(^_^;) 今日の三重県津市のお天気は、 晴れ、 農耕日和 風もなく、穏やかな年末です〜 なんです が 途中でヤりかけの スーパーカブ110JA07プロの エンジンの載せかを やっと完成した\(^o^)/ スーパーカブ110JA07プロ レストア・リビルトエンジン スーパーカブ110JA07エンジン 載せ替え 早速、テスト走行\(^o^)/ です が クラッチが滑る (´・ω・`) 発進が スムーズでは、 無い(*´ω`*) カブ  クラッチ調整 を、 何度も、したが ダメ(*´ω`*) かれこれ、1時間以上 もしかした これって、 2次クラッチ=セカンダリークラッチ の せい=原因じゃ〜なくって そもそも、 プライマリークラッチ=一次クラッチ=自動遠心クラッチの シューの噛み込みが・・・・・・ スーパーカブ110JA07プロのスワップエンジンのオーバーホールの続き - 12月 14, 2022 クラッチシューの バネが開いていない? 開き方がニスイ(*´ω`*) か? そももそ 組み込みに、失敗が? よ〜わからない(*´ω`*) まっ、 やり直し   て ことで(´・ω・`)・・・・ (T_T) このエンジン 人は、見かけによらないが、エンジンは、開けてみないとわからない(゚∀゚) スーパーカブ110JA07エンジン オーバーホール 2速 対策済み\(^o^)/ - 8月 21, 2022 で、 草ヒロ 寸前の を 丸山モータースから ロハでいただいた もので(^_^;) が、 タダより高いものは、 無い(^_^;) って、 感じで(・_・) どんだけ、 このエンジンに費やしているんだ〜 時間と経費を(*´ω`*) と、 言うことで、 とりあえず、 またまた、 保留 (^_^;) 朝から、8時間ほど 格闘の結果が・・・・・ 性も根も尽き果てて(*´ω`*) やけ酒・・・ てな 昨日でした〜(*´ω`*) 追伸 しかしま〜 スーパーカブ110 腰下=クラッチ関係って、 奥が 深いわ〜(*´ω`*) まっ おかげで、 カブのエンジンのオーバーホールの スキル=熟練度が 鍛えられます〜わ〜(^o^) ポジティブに(^_^;) 追伸 おめ〜 この忙しい 師走に カブ ばっかり いじる

スーパーカブ110JA07プロ エンジン オーバーホール プライマリークラッチ分解

イメージ
来ましたよ〜\(^o^)/ アマゾン様からの プレゼントが(^_^;) スーパーカブ110 エンジンオーバーホール プライマリークラッチ分解のためユニバーサルホルダー購入(*´ω`*) - 12月 23, 2022 で、 LOOKGOUプーリー脱着用ロック付きユニバーサルプーリーホルダーツール と  ついで買い(^_^;) トネ(TONE) クイックアダプター HPQA-03 差込角9.5mm(3/8") ブラック が\(^o^)/ で、 朝から、 早速使ってみる が、 なかなか、手強い ハンマーで 叩いて=インパクトで、 なんとか 外れた(^_^;) スーパーカブ110 プライマリークラッチ 分解 ネジ山が、ボロボロ でんがな〜 トネ(TONE) クイックアダプター HPQA-03 差込角9.5mm(3/8") ブラック も 大活躍(^o^) スーパーカブ110JA07プロ エンジン 降ろす パーツリストで、確認 同じ失敗は・・・・・・・ シたくないので(^_^;) スーパーカブ110 エンジン 載せ替え オーバーホール ゴチャゴチャに(^_^; なんだ、かんだと ほぼ1日中(*´ω`*) 日も暮れたので 終わり(^_^;) で、 早速 焼酎のお湯割りで(^_^;) 師走の夕暮れは 早い(*´ω`*) 午後5時 で、時間切れ〜〜 これ以上やると ネジが・・・・ 見えなくなるので(^_^;) 老眼なので いや〜 現在 可動可能なスーパーカブ110は、 JA071台のみ、 それじゃ〜 とても 心配で 心配で(*´ω`*) やっぱ、 カブは、複数=数台 可動が 安心です〜(^_^;)

スーパーカブ110 エンジンオーバーホール プライマリークラッチ分解のためユニバーサルホルダー購入(*´ω`*)

イメージ
 やれやれ(*´ω`*) 中断していました、 スーパーカブ110JA07プロのエンジンオーバーホール プライマリークラッチの分解を 再開 スーパーカブ110JA07プロ プライマリークラッチ ボルトがハズれない(´・ω・`) - 12月 22, 2022 で、 ラチェットを大型=30cmのに、 交換して、リトライした が、 ハズれない(*´ω`*) そもそも、 本体が 回転するので 力=トルクが 逃げる なので、 結局 専用工具 スーパーカブ サービスマニュアルより ユニバーサルホルダーを アマゾン様で LOOKGOUプーリー脱着用ロック付きユニバーサルプーリーホルダーツール またまた購入(^_^;) 穴も、5mmほどなのでOK(^o^) 適応 ついでに、 トネ(TONE) クイックアダプター HPQA-03 差込角9.5mm(3/8") ブラック も、ポチッと 2000円以上に^^; しかし ま〜 いつになったら、 完成するのやら・・・・・・・? それに、 年末の物入りの時期に(*´ω`*) くだらない? イヤ、大事な工具の出費(^_^;) サンタクロースさん からの プレゼント って ことで 楽しみに お待ちして おります〜(^_^;) 他、ダーレも、くれないので^^;

スーパーカブ110JA07プロ プライマリークラッチ ボルトがハズれない(´・ω・`)

イメージ
ただいま〜 無事、帰還いたしました〜(^_^;) スーパーカブ110JA07で 通勤中 今日の、三重県津市のお天気は、 晴れの予報に 反して(*´ω`*) 小雨 時雨れ って感じ ど〜も、不安定(´・ω・`) で、 昼間の空いた時間に スーパーカブ110 ピストン新旧? 純正と中華製の違いに 気づく(・∀・) - 12月 21, 2022 で、アマゾン様から到着の ロックナットレンチ 20×24(mm)  を、さっそく使ってみる が スーパーカブ110JA07 パーツリストより N0.14の ボルトが回らない〜〜(*´ω`*) だれだ〜 こんなに きつく締めたのは〜〜 そんな、時の対策として、 まずは、 ひと呼吸おいて、 =無理に回すと、 ネジ山が パーに(*´ω`*) 自体は、より深刻な状態に なる可能性が ① ラスペネ などの潤滑剤を吹き込み、 浸透させる で、時間を置き、 再度 トライ ②それでも、ダメなら、 ボルトの頭を ポンチなどで、叩く そして、再度トライ ③それでも ダメなら バーナーで ボルトを炙る 金属の膨張+もしかしたら ネジロック 金属製ねじのゆるみ止め及びシール などで、ロックされている 場合も 溶解? 燃え尽きる ことも(^_^;) オイルをアップグレードしたらカムチェーンの音が静かに スーパーカブ110JA07ボアアップ版=カブLABO - 8月 27, 2019 が、 それでも、 回らない(*´ω`*) 時間切れ〜(^_^;) 今日の 作業は、 オシマイ(-_-) まっ、 なんとか、なるでしょう〜 鳴かぬ なら、 鳴くまで 待とう ホトトギス って、 か? (´・ω・`) 追伸 こんな場合は、 無理をシて、 勢いでやっても、 ロクなことは・・・・・・・ 経験済み(´・ω・`) なので、 慌てず、焦らず、 イロイロと、 試して みます〜(^_^;) 追伸 しかし ま〜 エンジンのオーバーホールって 組み上げるのも 大変ですが、 分解するのも、 なかなか、大変デス〜 特に 古いのは〜(´・ω・`) 固着していることが 多いので(^_^;)