MICHELIN CITYEXTRA は、やっぱ雨に強いことが 実証(^o^)

今日の、三重県津市のお天気は、朝から あいにくの雨(*´ω`*) 今日は、久々のスーパーカブ110JA07=カブロー=長男が出動(^o^) と、 申しますのは、 CITY EXTRA(CITY EXTRA) 2.50-17 43P REINF 2.50-17 フロント/リア共用 TT(チューブタイプ) MICHELIN(ミシュラン) に、最近交換したばかり スーパーカブ ミシュラン タイヤの考察 M35からCITY EXTRA へ - 1月 21, 2023 の、レイン性能を検証するため^^; 一皮むけて、これから 本来のグリップ感が発揮できる状態 通勤途中で、 白線やマンホール、横断歩道など わざと、リアブレーキだけをかけ、 ロックを試みる 直線でやりますよ^^; が、 ロックしな〜い(゚∀゚) リアブレーキの効きが悪いのか? いやいや、 タイヤ交換時に、しっかりパーツクリーナーで スラッジは、落とし、調整もしっかりした ハズ(-_-) スーパーカブ ミシュラン タイヤの考察 M35からCITY EXTRA へ - 1月 21, 2023 なので、 レインコンディションでも、 しっかりグリップしている って、ことか〜(・∀・) いや〜 おみそれいたしましたm(_ _)m やっぱ、 カブの2.50-17 は、このタイヤがレギュラーってことに 決定\(^o^)/ ただ〜 画像参照 スーパーカブ パンク の考察 タイヤの摩耗とパンクの確率 - 1月 29, 2023 JA10カブサブローやJA07タケガワボアアップ=カブジロー には、 ちょっと、細いのよね〜 リム幅が、1.6インチなので^^; 付くことは、付くのですが、 ど〜も、バランスが〜^^; ミシュラン 2.75-17 CL50 NS50F クロスカブ110 ハンターカブCT110 M/C 47P REINF TT 646360 チューブタイヤ フロントタイヤ リアタイヤ 兼用 ワンサイズ太めの2.75にすると・・・・・・・ お値段が〜〜(*´ω`*) ヨコハマ501のほぼ倍 なので、 YOKOHAMA SPEEDLINE R501 80/90-17 リア やっぱ、郵便カブは、偉大です。雨の日=ウェットコンディションでのヨコハマ スピードライン 501テスト - 5月 14, 2022 最近、ヨコハマ スピー