カブ110JA07のヘッドライトバルブの交換

夜もだんだん長くなって来ましたね。

夏場はまだ明るく ライトなんぞ 気にしたことがなかったのですが、

今は、6時には真っ暗、まして雨なんぞ降った日にゃ 

ゲーテじゃないが、もっと光を と叫びなくなります(´・ω・`)

で、今日は、お手軽チューンアップとしてヘッドバルブの交換です。
用意するToolは、これだけ8mmスパナとプラスドライバー
以前、

e-auto fun バイクライト LEDヘッドライト HS5 HI-LO 直流12V 18W 6500k 三面発光 O1-G88A-EU99 オートバイ 二輪用をアマゾンでぽっちり 交換したはいいが、

アクセルをふかしただけで、焼ききれる ホンの10秒ほどの命でした(*´ω`*)
(私のやり方が悪かったのか、産地に問題があったのかわかりません(._.)

ので、ノーマルにもどした まんまでした。
 
今回は、シンプルにアマゾンで評価の高い

M&Hマツシマ HS5 12V35/30Wをチョイス^^;

ヘッドライト左右にあるプラスネジを外すだけ、
あとは、バルブをねじって外すし、新しいマツシマのバルブと交換

光軸は微妙に変わるので、
夜テスト走行し ヘッド下のボルトを8mmレンチで緩め上下を調整するだけ\(^o^)/
取り付けまで、正味10分ほど。

光軸調整は、こだわるとけっこう時間はかかりますが、それでも10分ほど。

たったこれだけで、ノーマルバルブとは、雲泥の差

これから長くなる夜に向けて、是非オススメのお手軽チューンアップでした(^o^)

(⚠あくまでも個人的意見です。自己判断、自己責任にてお願いします)

👇コメントはお手軽にどうぞ

コメント

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110