カブ カウル・オールペイント 指定色スバルXV クール・グレー・カーキに決定!(スーパーカブ110JA07 カブLABO)

現在、レストア中のスーパーカブ110JA07実験カブ=カブLABOは、
まさに、ネイキッド
やっと、最近 後輪を取り付けましたが(-_-;)

このカウルのオールペイントが、
フレームやエンジンボアアップは、ほぼ完了

現在、タイヤ前後・フロントサス レストア中
最初は、自分で塗ろうかとも 思ったが、
缶スプレー、スプレーガンを使った はじめてのバイクペイント
本を購入して、考察したが
コンプレッサーを買う予算も、現在(TT)

ならば、と
下塗り用のプラサスを含めて、缶スプレーを5.6本の用意も
最終のクリアーウレタン2液など、と計画

それでも、
なんだ、かんだで、諭吉3人ほど も(TT)

ならば、
格安・近場でカウルをオールペイントしてくれる所が・・・・(´・ω・`)

それが、
あったのです\(^o^)/
で、早速

Before
after
指定カラーは、
スバルXVのクール・グレーカーキ
気になる仕上がりは?
サスガは、プロ \(^o^)/
人気のプコブルー
ミニの限定色 アイスブルー
世田谷ベースカラー
はたまた、
出会った、キャデラックのマットグレー
のような、淡いブルー・グレー
しぶ〜い、レトロ感覚の色

まっ、どれも、同じような色 ですが^^;
一生に一度のオールペイント?なんですから
気分=イメージが大事(*^_^*)
2台のスーパーカブ110JA07 同じ色では、つまらないので^^;

てなことで、
カウル取り付けまで、
傷がつかないように、しっかりと封印
ゴールデンウィーク中に取り付け予定(*^_^*)
さ〜、
カフェカブin京都 までの お披露目に
間に合うのか?
楽しみにデス。

追伸
2018年の11月に
6万5千キロのスーパーカブ110JA07
丸山モータースで購入してから
この色に決めるまで、
ほぼ1年間以上、悩み続け

あしかけ構想2年
ついに、完成か?!
まっ、趣味ですから、
ボチボチ、楽しみながら、やっていますデスm(_ _)m

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110