スーパーカブ110JA07 オリジナルカラー 塗装計画

スーパーカブ110JA07 愛車2号さんのエンジンオーバーホールも終焉に近づき、
ソロソロ、フレームの組み上げ って 段階に
そこで、 カウルの オリジナルペイントに挑戦しようかと
最初は、プロ=塗装業者にお任せしようかと、
とも 思ったが、

どうせなら、オリジナルペイントで、自作 って
自分でやるので、失敗しても、それが  ってことで、許せるかと


問題は、色=ボディーカラー

愛車2号さん JA07に似合う色はなにか
最初は、
レアで人気の
プコブルーに
とも 思ったのですが

どうも、私のキャラに・・・・・
あわない・ω・
 
で、
探し回った= 街でみかける 車やバイクを 参考に ジロジロと

そこで、出会ったのが、
コレ👇
ピ〜〜ン💡と 来ました デス

70年代のアメ車の代表 キャデラック
リアのテールフィンが・・・・・ひじょ〜に 官能的(^.^)

こんなものが、津市=田舎のコンビニに なにげに 駐車している

よくぞ、今まで 生きの残って=生存してきたのか〜
ちょっと、感動

この車の存在感は、別格
私は、好きです

私的に買ったり、乗ったり とは、とても思いませんが

観る(p_-) だけなら、しっかり鑑賞に耐えますデス。


そして、今回 感動したのは、
この 

一見(p_-)ただの マットなグレー ですが、
まさに、世田谷ベースカラー=アイスカラー
グレーにブルーが混じって、
世田谷ベースカラーより、さらに濃いマット

1970年代 の 香りが プンプン
ネイビー=海軍、アーミー=陸軍のテイストも なにげに近い

モスグリーン より・・・・・・・空軍ポッい

コンセプト・キーワードは、
ワイルド・ハードボイルド・地味渋=じみ〜に シブい・空気感が有る

まさに、実用主義に徹した スーパーカブ110JA07に うってつけのカラーかと

このマットのブルーグレーが、また、
夕焼けや、青空、海、緑などの、周辺の色により、びみょう〜に 変化
この 色に 惚れました デス

で、

この色を塗るべき、

ウレタン2液用 
コンプレッサー エアガン オリジナル調色塗料の手配など、
 
高儀 EARTH MAN ホビーコンプレッサーセット HCP‐110

現在ちょっと勉強中=思案=計画中
予算は、3万以内で^^;

こんな塗装工具 さえ あれば、
自転車でも、バイクでも、どんなパーツでも

自分の好きな色に・・・・・・・・

夢が 広がります(*^^*)

でも、完成は、いつにナルことやら・・・・・・(゚∀゚)
まっ、焦らず、楽しみながら、ボチボチと

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察