スーパーカブ110JA07 カスタム続行中 後半①(^_^;)

去年の11月に我が家に来た、
三重県津市の丸山モータスで、格安のお値段で購入した6万5千キロの
愛車2号さん スーパーカブ110JA07は、
エンジンオーバーホールが、ほぼ半年あまり、かかり
その後、
エンジン吊り下げから、
電装系取り回し、

今回は、
エアクリーナーとスロットルボディーを装着
ちなみに、スロットルボディーは、どうせならと、
はじめっから、ビックスロットルボディーに交換
で、エアクリーナーボックスは、
1号さんのJA07 と 3号さんJA10で 効果実証済みの
水道管エルボー+デイトナ ターボフィルター着装の
オリジナル改造 エアクリーナーボックスに交換

なんせ、1年ほど前に 全バラからの、組み上げなので、
どれが、どのボルトか? ボルトの種類が・・・・・・・ イマイチわからない(・∀・)
捨てたり紛失したりしては いないハズ なんですが(T_T)

そのセレクトに エラい時間が・・・・・・

やはり、組み上げは、バラしたその日に 組み上げるのが 理想
記憶が 確かな うち が 大事 だと痛感

サービスマニュアルパーツリストや現物スーパーカブ110JA071号さんと、比較しながら、ぼちぼち やっていますので、

じょ〜に 効率が 悪い(*´ω`*)
まっ、コレも 復習=勉強だと 思って 焦らず やって行きますデス

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110