SP武川ボアアップとりあえず完成\(^o^)/ スーパーカブ110JA07=カブLABO 

今日は、代休=フリー
なので、午前中は、カブ三昧
で、
ほったらかしのスーパーカブ110JA07=カブLABOの
ボアアップの続きを

前回、SP武川ボアアップ 完成間近だった・・・・が、時間切れ(T_T)
で、
キックが降りない現象は?

なんのことは、ナイ(^_^;)
圧縮上死点=Tマークがズレた まま、カムスプロケット+チェーンを付けたのが原因
で、解決

ハイオクを入れ
間違って(゚∀゚) 飲まないよう、ラベリングした焼酎の一升瓶^^;
さっそく キッ〜ック! 
 
一発で、始動(゚∀゚)

気を良くして、
コノ勢いで、
武川 Fiコントローラーも設置
もう一度、キッ〜ック^^;
エンジン始動

が、
なぜか?
ノーマルカムのときは、しなかった異音=カチカチ音が
ヘッドあたりから

気になる(´・ω・`)
タペット音かと もう一度調整
クリアランス0.1mmより、気持ち多めに

だが治らず(T_T)
ネットで、イロイロ調べたが、

スポーツカムの強力な圧縮による、ロッカーアームのズレか?
なんせ、モトモト6万5千キロのエンジン=ロッカーアームなので(´・ω・`)
つまり、スコスコ ズレズレ が 原因か?
SP武川のホームページによると、
振動や異音は、多少大きくなる とのこと


とりあえず、
これで、シェイクダウン→様子をみますデス

午後から、
で、
三重県津市一志温泉やすらぎの湯
露天風呂+サウナに行って来ま〜す(^^)

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110