SP武川 ボアアップキット組み込み スーパーカブ110JA07 LABO 

今日は、一日フリー=土曜出勤の代休\(^o^)/
なので、1日カブ三昧に

で、 ほったらかしのスーパーカブ110JA07LABO=走行6万5千キロのレストア&カスタムの続きを
オイルを抜き、Lクランクケースを開けたまま(*´ω`*)

シリンダーを入れ、
ガスケットを装着・・・・・・・・・

 ガスケットがナイ
なんせ、ジモティーで 格安で手に入れたボアアップキット
 
SP武川 HSステージキット(125CC) カブ110 01-05-0058
なので、文句は・・・・・・・・

でも、ガスケットなしでは・・・・・(*´ω`*)
なので、
ネットで検索=手に入れる方法を模索

当然、アマゾンさんには、ナイ(^_^;)

SP武川のホームページから、
最寄りの取扱店を
即、三重県鈴鹿の南海部品にTEL する

あんのじょう、在庫などナシ
予約するためには、現地へ行かなくっては(*´ω`*)

ショウガナイので、自宅から往復40km 1時間ほど

ツーリング気分で出発
バイク乗りの聖地=鈴鹿サーキットのすぐ近く

場所は、知っていたのですが、入ったのは、コレが初めて(´・ω・`)
まっ、通常、カブのパーツ注文は、アマゾンさんか、丸山モータースなので(^_^;)

覗いてみると、
まっ〜 イロイロなバイクパーツが所狭しと(p_-)
ありますね〜(・∀・)

たまには、お値段とか、実物を 見るのも ためになりますデス

ヘルメットも
やっぱり、ヘルメットは、実際に かぶって見なくては、・・・・・・
フィット感やバランスなんぞ、着けてみて 初めてわかることも
定期的にバイクパーツのリアル店を覗くのは、カブ主としての巡業か?

で、本命の
SP武川カブ110 125CCボアアップキットのガスケットは、
なんと、
ガスケット2マイセットで4530円ナリ
タダの、ペラペラのモノなのに・・・・・・・・(*´ω`*)

ココまで来たら、ショウガナイ(T_T)
何事も、勉強=リスクを身を持って知る デスな

追伸
なので、
武川ボアアップのシリンダー及びハイカムの組み込みは、
コノ ガスケットが来てから
早くて、来週ダトか(*´ω`*)

まっ、焦らず、ボチボチやって行きますデス(^_^;)

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察