投稿

検索キーワード「新型カブ」に一致する投稿を表示しています

新型カブのカタログから見るカブの未来

イメージ
カブに乗っている人って どんな人? 新型カブ カタログより抜粋 実際に、カタログに乗っているようなカブ乗りの女性とすれ違ったら おッ(゚∀゚)  って感じに 私は、なります。 (今まで3年間一度もなったことは、無いデスが(-_-) じゃ〜 実際にカブに乗っている人って 画像は、かずさんからお借りしました ベトナム 若い女性? 若い男性? 銀行員? 郵便屋さん? 新聞配達の人? おじいさん、おじさん?  プロでない人(仕事でカブに乗っていない)プライベートカブって、 おじさん、おばさん、おじいさん おばあさん   って感じのイメージじゃないですか? 実際、三重県津市では、私が通勤途中ですれ違ったり、見かけるカブの大半は、 おじいさん  って感じ。 (おばあさんは、スクターやダックスぽい小型のカブ?に乗っている、たぶん足が^^;) なので、若い人がカブに乗っている確率は1/10 ほど、かと( 少子化の影響も) スーパーカブやバイクって、本当に 自由な乗り物 だと思うのですが、 カブに乗ると、風を感じ、雲を見、自由が実感できるのです。 でも、そんな人って、 もしかしたら 非常にマイナーな部類の人種 じゃないかって・ω・ いや単に、カブに接する機会がなかっただけ なのかも(-_-) であるなら、 カブの将来は、非常に危うい(T_T) 先日の近くのバイク屋さんで、中古のカブ110JA10を拝見中 バイク屋のオヤジのおばさん (たぶん60歳スギ) ^^; に  『 今時、車に乗らないで、カブで通勤しているって 』  って エライ関心していただきました。 『 まだ若いから  なのかしら』 って  私 58歳なんですけど〜(´・ω・`) 今の時代、カブ バイク を日常的に乗っている人数、売上台数など、 現状は、どうなっているのだろうか? バイク、カブライダーの高年齢化(T_T)はかなり深刻なのでは? 実際に電動アシスト自転車が原付きバイクの需要を2007年にあっさり抜いてしまった。 バイクの販売は、1980年 をピークに 今は、1/3以下  詳しくは、 『 原付バイクの需要が激減 このまま消えてしまうのか 』 20016年 10月 エコだ、省エネだ、地球に優

新型カブもなぜ、今時チューブタイヤ?

イメージ
カブって、チューブタイヤですよね。 今度発売された新型カブもすべてチューブタイヤ(´・ω・`) 新型カブもすべてチューブタイヤにスポークホーイール 自動車でも、バイクでも、今は、チューブレスタイヤがほとんどの時代に (わずか、ジープや大型重量級のトラックなどに一部使われているそうですが) 業務用なのに、パンクが心配では、? なぜ、 今時カブだけチューブタイヤなのでしょうか? チューブタイヤのメリットって何? それは、ホイールをスポークにするためじゃないかと。 カブのフレームだけでは、あの軽く、しなやかな乗り味は、不可能です。 スポークはサスペンションの役目も担っています。 カブのよわよわサスペンションの手助けもしているわけです。 で、そのスポークリムにはスポークを通す穴がスポークの数だけ開いていて 機密性がないですからチューブレスタイヤでは、当然空気が抜けて入れるとことが出来ません。 つまり、新型カブもスポークホイールを維持するため、チューブタイヤを選択せざるを得なかったのでは? 我が愛車カブ110JA07も当然スポークにチューブタイヤ カブにキャストホイールでは、 カブのサスペンション や車体に負担がかかり、可哀そう(T_T) それに、性能(乗り味、耐久性、重量)を落とすことにもなりかねません。 なので、今回発売された新型カブも カブのDNAである 丸目 や ドラムブレーキ とともに バランス良く淘汰された昔ながらのデザイン を引き継いでいるのではないでしょうか? ⚠今日は、台風21号が上陸中、前回の18号より凶暴(゚∀゚)なようで、 バイクや保管場所など、皆さんお気をつけてくださいね。 私の愛車カブ110も心配です^^; コメントもよろしくお願いm(_ _)m

スーパーカブ原2の普系 110JA44 についての考察 

イメージ
今や、新型ハンターカブの発表なども、あり、 スーパーカブの話題は、花盛り のようですが、 ベーシックなスーパーカブ110JA44の影がすこ〜〜〜し、薄いような? 今から2年前の11月だったか?発売は、 噂は、かねがね あったが、 よ〜やく  ってな感じだった なんせ、 その前の スーパーカブ110JA10 の評判 が・・・・・ 中華製だの、丸目じゃない、カブらしくない、可愛くない・・・・ などなど、言いたい放題 まさに、散々の評判であった、 ネットでの評価や口コミですが^^; しかし、後継車の カブ110JA44 が出た 今となっては、 不遇であるがゆえに、異色で レアの存在として 燦然と輝きだす存在になりつつあるのでは? 新型カブ110JA44のデザイン譜系は、 その前のオーソドックスなカブJA07丸目を周到 そのJA07は、惜しまれつつ、たった2年(2009年から2011年まで)で、製造中止 生産地が日本国内からシナへの移転にともない、デザイン・フレームから根本的に変更 そのため、現行型のJA44は、フレームは、 1つ前のJA10を基本にしながら、デザインは、JA07以前の、カブ本来のコンサバ系なデザインに戻ったレトロ調のデザイン もちろん、エンジン・クラッチ・ライト・ウィンカーなどは、リファインされ、LEDなど、最先端の技術を導入していますが つまり、 この新型カブ110JA44は、JA07とJA10の いいトコ取り で、 従来からのカブ主や 日本人の従来からあるカブのイメージの最大公約数をとった、非常に 優等生的なカブ だと思うわけです。 で、 さらに、去年の11月に発売が決定された、スーパーカブC125は、 そのような、優等生でありながら、 エリート =生まれながらに、ビジネスバイク=労働者では なく 、貴族的な雰囲気=レジャーや趣味的要素を持っているのような まさに、 プレミアムカブの登場 (゚∀゚) その結果、 小型原付き2種 のカテゴリーで 通勤カブやツーリングに使える実用的なカブは、 10年落ちのJA07 異端で、レアなJA10 レトロ・モダンな 現行型JA44 エリートでノーブルなC125+CT125新型ハンターカブ の5

新春(^O^)/ 新型ハンターカブCT125の情報がゾクゾクと

イメージ
ちょっと、沈静化したハンターカブの噂が、 最近またまた、 昨年末 私的ブログにて、 ㊙新型ハンターカブCT125 の発売は、6月に決定\(^o^)/ で、お伝えしたとおり、 発売日 は、 今年の6月中 気になる お値段は、41万 ほど とか ABS付きは、4万ほど お高く なる とか 赤以外に、他のカラーバリエーションもあるのか? 色々と情報が出回り、 Scoop!【ハンターカブ続報】ホンダCT125は6月頃に41万円前後で発売、3月にはプロトタイプを展示! https://young-machine.com/2020/01/12/62068/ 20ホンダ新型CT125は装備細部に至るまで手抜きなし【CT110″ハンターカブ”新旧比較】 https://young-machine.com/2020/01/13/62217/ 他、 ハンターカブ・新型ハンターカブ・クロスカブ初代・クロスカブ現行型の4台の考察 スーパーカブとハンターカブのラーメンにおける本質的共通点の考察 CT125 新型?ハンターカブへの妄想&インプレ 見るたびに、欲しくなる^^; が、 + スーパーカブ110JA07プロは、現在 レストア中 これら、4台のスーパーカブ110を維持している、 この身としては、 ゼッタイに、 無理 山の神の祟りが〜〜〜〜〜 ですが、 もし、もしも、 私が、カブをはじめて買うとしたら、 やっぱ、新型ハンターカブCT125をチョイス コレさえ、あれば、オフ・オンともOKのオールマイティー 排気量も125なので、ボアアップなどのエンジンをいじくる必要もナシ マフラーも純正のアップマフラーで十分 前後とも、ディスク アウトドア・キャンプ・釣り・ツーリング もちろん、通勤やちょい乗りにも OK まさに、 いたれりつくせり のプレミアムカブ 当然、 それだけでは、 バイト=ガス検診+通勤 に 使うのには、 もったいない ^^; ので、 実用的な カブを と なると もう一台は、 新型 スーパーカブ110・2BJ-JA42プロ って、ことに しかし、ま〜〜〜〜 一度に、2台 購入する

やっぱり気になる新型スーパーカブ110JA44(本当に売れているの?)

イメージ
最近、新型の話題もだいぶ落ちつて来てるようで・・・・ しかしイマダ、 郵便カブ110JA43MD意外、三重県津市では、見かけたことがない(p_-) 新型カブって 売れているのだろうか?(素朴な疑問が・・・・) で、 『新型カブ 売れ行き』 といった ダイレクトなキーワードで検索すると 試乗レポートは、チラホラ アップされている が、 価格コムの口コミや レビューもあまり更新されていないようで、 (まっ、グーグルにインデックス(検索に載る)には、結構タイムラグが有るが) 画像も、カタログや東京モーターショウの画像や雑誌のコピーばかり^^; 新型スーパーカブJA44 のキーワードで検索しても 実際に買って乗っての インプレやレポート が あまり  無い(゚∀゚) 誰か実際に買って、乗った ナマの声が聞きたいのですが〜 それも、以前からカブ110 JA07やJA10に実際乗っていて、 それとの乗り比べがのインプレが知りたいのです その中で、価格コムの新型カブ110の気になるコメントとして、 『新型110は、形も往年のカブの形に近くなり非常に興味が出てきたところですが、 以前の110のように、ギア抜けや急なエンジンストップ、異音など不具合がまた出るかも知れないので1年ぐらい様子見ですね。 各部の耐久性向上となっていますが、大丈夫なんでしょうか・・?』 発売当初のJA10のトラウマ? (゚∀゚) やはり、 新型のカブですから、リコールやライン調整など 落ち着くのを待っている方が多いのでしょうか? (やはりプロ用や通勤用ですから、信頼、信用できなければダメなのかも^^;) 完成し尽くして、改良の余地があまりない、カブならではの、悩みかもね^^;

フト、新型スーパーカブ110JA59が気になる・ω・

イメージ
 いや〜 今年も、今日で終わり(゚∀゚) 最近、ど〜も、 スーパーカブ110達の エンジンオーバーホールやレストアが 上手く=スムーズにいかず、 ストレスが〜m(_ _)m カブ疲れ ? か(*´ω`*) まっ、なんだかんだと 5台のJA07やJA10 全部走行4万㌔以上の中古を 正常・安心・安全・快適に 維持・管理するって 大変ですわ〜〜(*´ω`*) で、 フト、 新型スーパーカブ110JA59 が 気になって(^_^;) 色は、イエローかバージンベージュが良いね〜(^^) と、 申しますのも、 なんせ、 ABS・ディスク・チューブレス・シフトインジケーター・LEDヘッドライト エンジンは、ロングストロークになって燃費やトルクが向上 どノーマル で、(・∀・)  何もカスタムする必要がないほどの 完成度 つまり、カスタムすることが、ほとんど な〜い 私的、 カブ歴 かれこれ10年以上になりますが、 1度も新車のカブに乗ったことが 無い 一生に一度で良いから 新車のカブのオーナーになって   みた〜い って、いう フトドキな願望が フツフツと(*´ω`*) ・・・・・・・・ かといって、 5台のカブ+新型カブとなると、 保管場所が・・・・・ 2台ほど ドナドナするか? それも〜 ・・・・・・・・ やっぱ、無理か(T_T) 来年の初夢は、 新型スーパーカブ110JA59のパールフラッシュイエローで 通勤する夢でも みるか(^_^;) ちなみにチューブレスホイールは、チューブを利用すればこれまでラインナップされてきたチューブ仕様のカブ用タイヤを装着できることもメリット。 だ、そうで(^_^;) タイヤサイズは新型スーパーカブ110がフロント70/90-17、リア80/90-17、新型クロスカブ110は前後80/90-17とし、従来型と同じサイズを踏襲している。 なので、 在庫のチューブやチューブタイヤも流用できそうだし(^^) そう言えば、 このタイプJA59 のタイカブなんかも よさそ〜(*^^*) 2021スーパーカブ110 タイカブJA56レビュー 新ロングストロークスマートエンジン 2022年日本モデルとの互換性を推測(妄想) 追伸 おめ〜 また、そんな夢みたいなこと、言ってないで、 他に、やることが あるだろ〜 てな、声が・・・・・・・・ 追伸の追伸

久々のスーパーカブ110JA07プロに、チョッと感動(^^) ひねくれモノの たわごと(*´ω`*)

イメージ
三重県 津市の高茶屋食堂で、 かけうどん+唐揚げ イオン バイク駐車場で ライバル?PCXに遭遇・ω・   昨日、 リアタイヤのパンク修理及びブチメンテ(プラグ・テールランプ交換・ガソリン添加剤AZ) 後 JA10から入れ替え中の スーパーカブ110JA07プロ 画像参照 スーパーカブ110JA07プロ リアタイヤ パンク チューブレスタイヤはめ込み 後半・ω・ - 9月 27, 2022 畑へ 、ガススタのバイトへと 乗り回して みた わけですが^^; やっぱ、良いわ〜(^o^) JA07プロ って(^o^) おなじ、110のスーパーカブとは、思えないほど、 テイスト・フィーリングが ぜんぜん違う (・∀・) まず、 JA07EとJA10とでは、 エンジン特性が JA10のフラットで、扱いやすいエンジンとは、 裏腹に、 JA07Eのエンジンの高回転からの伸び が 気持ち良い 多分、カムの違いなのかも? 伸ばすと バびゅ〜ん って どこまでも 周りそうな? 所詮カブなので^^; 10○kmほど でも、 80kmからの 伸びのフィーリングが 違う ようは、 ぶん回して 楽しい〜(^_^;) ですが、 出足も 14インチのホイールと パンク修理が終えた ばかりの サスは、JA10ノーマル330cm伸び長を流用 なので、 ボヨンボヨンって感じ(^_^;) 画像参照 スーパーカブ110 ノーマルサスは、「ぼよよよ〜〜〜行進曲」 って 感じ? - 9月 07, 2020 なんですが(^_^;) スーパーカブ110JA07プロ+ヨコハマ501チューブレス チューブレスタイヤ ヨコハマF501 画像参照 やっぱ、郵便カブは、偉大です。雨の日=ウェットコンディションでのヨコハマ スピードライン 501テスト - 5月 14, 2022 との、相性が 私的には、 とても、良く(^^) 重く ソリッド感=カッチっとした感じで タイヤ口径も若干大きく(2cm) と、 高速?での 安定性と 伸びが最高 (^o^) 後半は、振動が・・・・・・(*´ω`*) ですが(^_^;) キビキビとした 取り回しと バーハンドルスタイルなので、 見た目もシンプルでスポーティー(´・ω・`) バイクって感じ JA10は、 乗っていて楽らく (^_^;) ですが、 JA07プロは、 バイクを操っている=乗り

新型クロスカブの考察

イメージ
前回、新型クロスカブについては、当ブログの 新型クロスカブが気になる👇 http://cub.mutyaku.com/2017/10/blog-post_90.html で、去年の10月4日にアップいたしましたが、 早今年、2月23日に正式発売が決まったことで、 まずは、おさらいとして ●ハンターカブ ハンターカブとは、 ウィッキペディアより https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBCT110 低床バックボーンフレームを採用するスーパーカブをベースにして レッグシールドを除去 、 さらに装備品を変更し デュアルパーパス(多目的) に 特化?・ω・ させたハンターカブの通称を持つCTシリーズの1車種である。 車体型式 JD01 エンジン JD01E型 105cm3 4ストローク 空冷2バルブSOHC単気筒 内径x行程 / 圧縮比 52.0mm x 49.0mm / 8.5:1 最高出力 7.6ps/7,500rpm 最大トルク 0.85kg-m/6,000rpm 乾燥重量 - / (87)kg 車両重量 92kg / (91.1)kg とのこと 現在、正式な新車販売は、されていませんが、ヤフオクなどの相場を見ると、 オーストラリア・国内・6V・12Vなど様々な仕様があり、 現状維持で即使用可能なものなら、やはり30万以上は必要かと。 レストアベースなら、ピンきりですが^^; (フレームだけでもお高い(*´ω`*) ●現クロスカブ 通称名 クロスカブ 車名・型式 ホンダ・EBJ-JA10 全長×全幅×全高(mm) 1,945×815×1,150 軸距(mm) 1,225 最低地上高(mm) 155 シート高(mm) 784 車両重量(kg) 105 乗車定員(人) 1 燃料消費率(km/L) やはり気になるのは、中古相場 ヤフオクやオークファンなどを調べると まだまだ、現役なので、相場の変動は、少なく 20万以上は、覚悟しておく必要が・・・・・ 早く値が・・・・・・・落ち ●新型クロスカブ 発売は、2月23日 事前予約受け

ハンターカブ・新型ハンターカブ・クロスカブ初代・クロスカブ現行型の4台の考察

イメージ
最近、巷で話題となっております。 ハンターカブの仲間達?=レジャー・アウトドア仕様のカブ? について、チョットまとめてみました。 ハンターカブ CT110 このカブは、カブ系の中でも、かなり異端なモデル 製造中止モデル オーストラリアのモデルを最後に生産を終了した2012年から、ほぼ7年たった現在でも、非常にコアなユーザーを獲得してる まずミッションが 以前のカブのようなロータリーミッションではなく、 スポーツタイプと同類の リターンミッション 最近のカブ110系も同じなんですが、 カブは、かき上げるのではなく、シーソーのように、常にシフトを押し込む方式 そのおかげで、靴先が削れないし、長靴のような先が太い靴でもシフトが可能 ですが、 ハンターカブは、シフトをつま先でかき上げる=普通のスポーツタイプのバイクと同じリターン式 カブのようで、カブでナイ  慣れないと、間違える=シフトミスが~〜〜〜(*´ω`*) 更に、 モデルにもよるが、サブミッションとしてスーパーローのギアがある 6Vと12Vの仕様やオーストラリア・アメリア仕様など、様々なバリエーションがり、中古で購入する場合には、注意が必要 自動クラ遠心クラッチ=手動クラッチがないのは、従来のカブと同じ 従来のカブとの大きな違いは、このクラッチ操作以外は、 ブロックタイヤやアップマフラーなど、 そのワイルドな外観が特徴 ただ、現在のカブでは、当然のFI(フューエルインジェクション)ではなく、 従来のキャブ仕様ため、始動性やサウンド・燃費などに違いが が、 それが逆にコアなユーザーの心を捉えて離さない原因の一つかと・・・・ 新型ハンターカブCT125 2019年 東京モーターショウで初お目見え(^o^) 9年ほど前に製造中止となった、往年のCT110を、現代のホンダの技術で復刻し、 プロトタイプとして、発表された。 巷の噂では、量産型もたぶん この装備を周到するのでは? と スーパーカブC125やモンキー125の開発で知られる、ホンダがタイに開設した デザインR&Dセンターで、制作 タイでもカブは、ネオレトロのブームの影響で、C125などが人気なようで、 たぶん=私的予想

旧車となる角目カブ110 JA10に思うこと

イメージ
新型カブの発売がせまって来ましたね。(11月10日発売予定) でもって、改めて旧車となりますカブ110JA10についてググって見ました。 ネット上では、新型の評価として、 丸めの復活、国産化、熊本工場に復帰とか、 新型への賞賛の声が高いのですが、 それに比べ、JA10の発売がされた2012年の口コミをググって見ると ●角目がダサい、 ●スクーターのようで、カブじゃない ●重くなったので✘ ●フロントブレーキ コスト削減か? ●中華製なので、問題外 ●メーターパネルがスカスカ などなど、悪評が目につきます (私が言ったのでは、ありませんよ(-_-) スーパーカブ110JA10って 生産地が中国=目が角目ってだけで、本当に不遇なカブってな感じがするのは、私だけ?   国家であるチャイナの評価とともに JA10は、中国製ってことだけで どんどん人気が落ちているような しかし、新型の発売が近づくにつれ、JA10のことが気になり(中古価格、たま数) で、近くのバイク屋さんに中古として並んであった JA10 をしげしげと眺めていると 『どや、このカブ? 今コレが最高モデルのカブやで』 って店主だと思われるおじさんの声 (多分70歳すぎているかと) う~ん 確かに 昨日、 JA10ベースのタイカブ に ちょっと試乗してみたのですが、フレーム剛性の高さは、体感的にJA07より上だと(実際にフレームの太さは太い)など、 このデザインも見慣れれば、それななりの良さも 今の私の愛車JA07の後継者、または2号さんとしての選択肢もあるかも^^; 密かに、新型カブが発売され、JA10が安くなるのを狙ってたりして(゚∀゚) ほんでもって、どうしても角目がいやなら、丸目やクロスカブ風に整形(カスタマイズ)すればいんじゃないかと。 ライダーズハウス蜂の宿さんからお借りました やっぱりカブは、カブですからね^^;