やっぱり気になる新型スーパーカブ110JA44(本当に売れているの?)

最近、新型の話題もだいぶ落ちつて来てるようで・・・・
しかしイマダ、
郵便カブ110JA43MD意外、三重県津市では、見かけたことがない(p_-)

新型カブって 売れているのだろうか?(素朴な疑問が・・・・)

で、
『新型カブ 売れ行き』 といった ダイレクトなキーワードで検索すると

試乗レポートは、チラホラ アップされている

が、

価格コムの口コミや レビューもあまり更新されていないようで、

(まっ、グーグルにインデックス(検索に載る)には、結構タイムラグが有るが)

画像も、カタログや東京モーターショウの画像や雑誌のコピーばかり^^;

新型スーパーカブJA44 のキーワードで検索しても
実際に買って乗っての インプレやレポート が あまり 

無い(゚∀゚)

誰か実際に買って、乗った ナマの声が聞きたいのですが〜

それも、以前からカブ110 JA07やJA10に実際乗っていて、
それとの乗り比べがのインプレが知りたいのです

その中で、価格コムの新型カブ110の気になるコメントとして、

『新型110は、形も往年のカブの形に近くなり非常に興味が出てきたところですが、

以前の110のように、ギア抜けや急なエンジンストップ、異音など不具合がまた出るかも知れないので1年ぐらい様子見ですね。

各部の耐久性向上となっていますが、大丈夫なんでしょうか・・?』

発売当初のJA10のトラウマ? (゚∀゚)

やはり、
新型のカブですから、リコールやライン調整など 落ち着くのを待っている方が多いのでしょうか?
(やはりプロ用や通勤用ですから、信頼、信用できなければダメなのかも^^;)

完成し尽くして、改良の余地があまりない、カブならではの、悩みかもね^^;

コメント

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

スーパーカブ50AA04と110JA10とパーツ流用は、可能か?

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 JA07とJA10の違い

スーパーカブ110JA07サービスマニュアル全PDF化

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

クラッチ版の交換(スーパーカブ110JA07のエンジン)

スーパーカブ110JA07プロ 復活の予感が〜〜(^o^)