私のカブノート(メンテナンスのためのメモ帳)のご紹介

私のメンテナンスノート⇒カブノート デスノートではありません^^;


購入時からカレコレ3年間記入し続け、リアBOXにカッパとともに常備しています。

燃費計算やガソリンスタンドでの空気圧の調整、メンテナンス、カスタム化によるオプション設定や価格

はたまた事故歴など メモ代わりやこのブログのネタ帳としても活躍しております。

私は、基本的にアナログ人間のようで、思いついたとき、できるときにすぐに取り出し、
書き込むことができないと、イライラするのです(^^)

要は、すぐに忘れてしまうたちなので^^;

特に給油のとき、その場のガソリンスタンドでメモらなければ、後々めんどくさくなって忘れてしまうのです。

カブの燃費なんて、変化しても たかだかリッターあたり50〜60Kmで、さほどかわりはないのですが、

日々のカブの体調変化も気になるので、ズボラな私も結構マメに記入している次第です。

コメント

このブログの人気の投稿

結局、丸裸に^^; スーパーカブ110JA07プロ レストア

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

カブ110JA07のヘッドライトバルブの交換

スーパーカブのレストア メンテって 泥沼に はまると・・・・・・新車が 欲しく なる(´・ω・`)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

私の畑仕事の相棒 スバル サンバーks4 なんとか仕事復帰に(^o^)

スーパーカブ 大型リアキャリアの考察

カブを乗せるも良し、耕運機を乗せるも良し 軽トラ 最高の賛美\(^o^)/