新型ハンターカブCT125 お値段44マンって お高〜〜い の?〜〜〜?

ネット上で、
新型ハンターカブCT125の評判が出回ってマス
発売まで、まだ半年 ほど先なのにね(*´ω`*)

気の早〜〜〜い、私の知り合いのカブ主は、
C125 を下取りに、ベージュのCT125 を、
も〜〜〜
予約 したって さ(゚∀゚)


で、
気になる評価に
お値段が 高い って コメントが 多数
メイドイン タイ なのに
とか、
カブなのに 
とか、
普通のカブでいいじゃん
などなど・・・・

ですが、
私的には、
ホンダさんとしても、
かなり、良心的な お値段設定かと

なんせ、
ざっくりと、

グロム 35万
カブC125  40万

ベーシックな
でも、30万 近く

ABS 前後ディスク アップマフラー 標準装備なら、

フレームが共通のC125 と 比べても、
かなり、お値打ちかと

なんせ、
クロスカブ110 を
ボアアップ125+アップマフラー・前後ディスク+ABS を
カスタムしたら
か〜〜るく +15万以上に



もしかしたら、
カブ=チープ=安い
って、イメージ
が、一般の方には、ある のかも

スクーターで人気のPCX125も
35万〜44万
と、くらべても・・・・・・・
新型ハンターカブCT125って、
そんなに高いか????


ま〜〜〜〜
一般の人=カブ主以外
普段は、車しか乗ったことのない人
から見れば、
カブと 名の付く、バイクのイメージは、
今だ、こんな 感じなのかも(*´ω`*)

燃費や耐久性・マルチパーパスに使える などの
ユーティリティ(仕事・通勤・レジャー・アウトドア)などを
考慮すれば

ランニングコストなど トータルでは、
ひじょ〜〜に、お安い 移動手段 だと 思うのですが?
そんな ふうに思うのは 私だけ??????
カブ主だけの 常識?


今どき、軽自動車でさえ、200万 を超える のにね





このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110