くまモン クロスカブ発売決定+今日は、カフェカブin京都の日\(^o^)/ で 私は、仕事=バイト(T_T)

今日は、皆さんが、
待ちに、待った カフェカブin京都 の日
ですが

私は、仕事(T_T)
スケジュール調整の失敗^^;

お天気・体力などをかんがみて、
断念
年寄り=還暦に無理は・・・・・(*´ω`*)

参加される方、道中
お気をつけて、行ってらっしゃいませ

皆様のご朗報を お待ちしておりますm(_ _)m


で、私は、
今からガスの検診のバイト
スーパーカブ110JA10=カブTKK で
朝から、行って来ますデス^^;

追伸
熊本日日新聞によると
ホンダとのコラボ「くまモンカブ」
6月21日から全国で販売

 レジャー用としても人気の「新型クロスカブ」の排気量110㏄と50㏄の2種類
1月に公表した試作車と同様、車体は黒色をベースにくまモンの頬をイメージした赤を配色。ハンドル付近にはくまモンのエンブレム

大津町の熊本製作所で生産。

年間販売目標は計3500台程度。既に1200台の予約済み

希望小売価格は50㏄タイプ28万円、110㏄タイプ32万円(いずれも税別)で、通常のデザインより1万円ずつ高い。

だ そうです(^^)

このブログの人気の投稿

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ110JA07サービスマニュアル全PDF化

スーパーカブ110JA07イグニッションコイル交換の考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

スーパーカブ110 JA07とJA10の違い

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

スーパーカブ50AA04と110JA10とパーツ流用は、可能か?