スーパーカブ110JA10=カブTKK=通勤カブエンジンオーバーホール・ビックスロットル化 とりあえず完成^^;

今日は、雨(T_T)
なので、午前中は、カブいじり(^o^)
一週間ほどほったらかしの スーパーカブ110JA10=通勤カブの
ピストンリング交換・カムテンショナー ガイドローラーの交換
ついでに、スロットルボディ18mm πをビックスロットル化22mm
クリッピングポイント製 ビッグスロットル22Φキット 適合:FIスーパーカブ110
キタコ制は、アマゾンでは、品切れのようで、
多分^^; 同じモノのクリッピングポイント製が、現在お値打ち(・∀・)

改造エアクリーナーボックスを取り付けて、

とりあえず 完成\(^o^)/
さっそく、エンジン始動

カットするのを忘れたようで、m(_ _)m

カムチェーン・カムチェーンテンショナー・ガイドローラー 交換前は、

オイル交換したばかりでも、
カムチェーンの暴れ音=ガチャガチャ音が

それが、
すっかり、なくなり、
〜ズ&かろや〜 に
エンジンが回る(・∀・)

やっぱり、小手先の処理より、
抜本的な対策=外科手術=エンジンオーバーホール が、
効果的ですな

もっと、早くやれば、良かったデス^^;
まだまだ、走れる状態では、ナイですが
ボチボチ、やっていきます

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察