ゴチャゴチャになったカブのガレージ?の掃除と整理を

入りきれないホイールフレームは、やむを得ず、外に
衣装ケースにもカブパーツがゴッソリ

去年の11月の台風22号でゴミ屋敷化(゚∀゚)したガレージでしたが、
現在は、
中古のロッカーを6列 格安で手に入れ、
依頼されたスーパーカブ110JA07のバラしたパーツや、メンテナンス用のツールキャンプ用品など、収めておりますデス。

風に吹き飛ばされたり、雨に濡れないばかりか、立体的に収納でき、ケッコーいい具合

本当は、今風のおしゃれな(゚∀゚) ガレージで
周り3方向をOSB合板で囲い
棚やケースなどを作りたかったのですが、
妻の許可が降りずに 却下(T_T)
風通しが悪くなるって^^;

ただ〜
最近、ココで作業をしていると、蚊が(´・ω・`)
なんだカンダ、外ですので^^;

う〜ん、蚊取り線香を買って来なければ・・・・・・・

コメント

このブログの人気の投稿

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ110JA07サービスマニュアル全PDF化

スーパーカブ110JA07イグニッションコイル交換の考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

スーパーカブ110 JA07とJA10の違い

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

スーパーカブ50AA04と110JA10とパーツ流用は、可能か?