軽トラ・スバルサンバーKS4もスーパーカブ110達も 私の仕事+プライベートにとっては、大事な相棒デス(^o^)

ただいま〜
無事、帰還いたしました〜(^_^;)

軽トラ
スバル サンバーks4で(^_^;)


青山高原の夕焼けがキレイ(^o^)
この分だと、明日も 晴れでしょう〜


三重県津市は、このところ
2週間以上 雨が〜

なので、
途中までの
スパーカブ110 の エンジンのオーバーホール 組み上げも
おあずけに(´・ω・`)


雨で農作業が出来ない時のとっておきの作業に

つまり、
晴耕雨読ならぬ、
晴耕雨 カブいじり
の予定(^_^;)



今は、
マイガレージで、
お湯割り6;4
の麦焼酎で、
まったり、中(^o^)



で、
ここ2.3日は、

この軽トラサンバーKS4で、
牛糞や籾殻やヌカをいただきに、
軽トラが 大活躍

約200kg積載の運搬で、往復



さすがのスーパーカブも このミッションは、
不可能かと(^_^;)


やっぱ、
百姓=自然農園には、
軽トラは、必需品 ですな〜

以前は、
草刈り機を運ぶだけでも
画像参照


タケノコ掘りでも こんな⬆スタイル(´・ω・`)


今は、軽トラ・サンバーKS4のおかげで、
こんな、
アホな? 危ない運搬は、しなくても・・・・・・


現在
このスバルサンバーKS4は、
走行4万キロ
1990年製 やく30年以上も前のモデル

ですが、
オイルは、1000kmごとに

 


スーパーカブ110やインプレッサ カサブランカと
共有の オイル PFP10W−40

の一択で、
今のところ、落ちつております〜(^o^)



スーパーカブ110やスバルサンバーも
私にとっては、
仕事やプライベートでの、大事な
相棒

最低でも
オイル交換とタイヤの空気圧のチェックの
メンテナンスは、 やってあげたいので(^_^;)

で、
たま〜に、
ご褒美で


ガソリン添加剤 AZ
も、

これで、
彼ら? も
ご機嫌で 仕事してくれますから〜(^_^;)

コメント

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察