習さんっちの製品 粗悪の一途(*´ω`*)終わりも間近か? スーパーカブ110JA07プロ カスタム LEDヘッドライト加工

スーパーカブ110JA07プロのカスタム&レストア
LEDヘッドライト取り付けで、最終段階ですが、

そこで、
なんやかんやと 足踏みして、2週間

やっと、
来ました\(^o^)/
別付け、ヘッドライト用のスイッチが
黄色が、イカリング 点灯用
赤色が 全体のスイッチ

それぞれの、フューズもまとめ買い^^;

早速取り付け、配線引き回しと、

ヘッドライトの仮付けを、
配線の長さを ざっと、見極めるため、


ところが、
(*´ω`*)
なんと、

イカリングのステイがつかない(*_*)
ボルトが通らない

本体とステイとの穴が・・・・・・
5mmも、ずれている(*´ω`*)

なので、サンダーで削る
この作業 ケッコー 大変
一個の加工に、小一時間も
付けては、外し、距離を詰める
なんで、
新品の製品に加工しないと だめなの?????



しかしま〜〜〜

最近の習さんっちの、製品は、
製品の精度は下降の一途(*´ω`*)
お値段は、上昇気味(T_T)


どんどん、粗悪
中華共産主義の終焉を暗示するような

100円均一の商品も
プラ製品は、どんどんペラペラに
量は、なにげに、少なく
以前と同じものが、200円になったりと、

これも、時代の流れか?

私的敬愛している実用太郎さんの

の おっしゃる  とおり



まっ、とにかく、
なんや、かんやで
ココまで、たどり着く、

あと、1日で、最終決着か?
足掛け半年、やっと ココまでたどり着くことが、

完成を夢見て
焼酎ロックで、とりあえず、乾杯デス^^;









コメント

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110