スーパーカブ110JA07プロ 文明の利器は、使うベシ(-_-) カウル磨き

スーパーカブ110JA07プロのレストアの続き

カウル磨きを
👆
コレは、
スーパーカブ110JA07スタンダードのカウル一式
フロント部分が、プロには、ナイ




実は〜〜〜〜
このカブプロのカウルは・・・・・・・
👆
完成予想カラーイメージ^^;



オールペイント する予定 
だった

予算が・・・・・・・・・
オーバー=金欠(*´ω`*) で
オリジナルの
コスタブルー に ひとまず 妥協



ってなことで、

とりあえず、
テスト的に 磨くことに、
磨きの定番

 
ピカールで 磨き
白っちゃけや傷などが、取れれば・・・・
レストアとして、満足できる状態にでもなれば、幸いかと

と磨くが、
チョット、これは、手強い(*´ω`*)
傷は、深いし、
だんだん、面倒に(*´ω`*)




なので、
文明の利器を 

ヤナセ 六角軸 インパクト用 マジックパット・ポリッシャーセット 125Φ PL4N-SET

六角ラチェットなので、
マキタのドリルドライバー や インパクトドライバーに ワンタッチで
装着できる

お値段も お値打ち
⚠ドリルドライバーの回転方向は、 反時計回り=左回りに設定
しないと、
回しているうちに、元がハズレちゃうよ〜〜〜



それが、
ケッコー\(^o^)/・にイケる

どんどん 磨ける
チン

やっぱ、文明の利器ってヤツは、 イイですわ〜〜〜〜\(^o^)/
手仕事の時代は、 終わった・ω・



この調子だと、
すべての、カウルを磨くのも 楽勝 かと
とりあえず、
サランラップで、保護し

修復パーツとして、
ストック

最後のフィニッシュの
カウル フィッティングの日まで

お楽しみに(^o^)



このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110