中古のスーパーカブ購入・点検・オイル交換の考察
中古のスーパーカブを購入して、
オーナーが、まずやることは?
当然
ガソリンを入れる=満タン
で、
ある程度(10km)ほど走って
そのカブの調子・癖・不備・不満 などの様子をさぐる
で、次にやるのが、
前後のブレーキ調整・チェーンの張り具合やチェーンオイルの状態を確認
点火プラグをはずす
タイヤの空気圧・保安部品(ヘッドライト・ウィンカー・ホーン)の確認
バッテリーとオイルの状態を確認
上記を確認したら、
とりあえず、オイル交換
新車及び交換済みを購入したら、1000Km以内で交換
現状のままの購入なら、できるだけ早く交換
カブのオイルの交換頻度は、
私的1000Km毎を推薦しています。
と、申しますも、
ホンダのサイト及びサービスマニュアルには、3000Km毎で
との記載がある
が、
それは、あくまで、最低ラインの場合のこと。
つまり、そのオイル交換サイクル(3000Km毎)でも 新車で買って3年間は、保証できる=保証条件内である だけのこと。
つまり、エンジンやギヤに対して、その頻度がベストでもベターでもナイわけです。
もちろん、化学合成オイルの最高品を最短(100km)で交換しても良いわけですが、レースをやるのでも無ければ、
あまり、極端にオイルを消費しても、何のためにカブを買ったのか?
=経済性を無視しては、現実的ではなくなるので。
で、
以前(1年ほど前)は、
と
を 季節や気温・走行状態(ツーリング・街乗り)
などにより、ミックスして 使い分けていました。
つまり、
冬場の最盛期(氷点下が続く)場合は、
G4 0W-30 100%
だんだん気温が上がるにつれ
G2 10W-40 の割合は、増やし、
夏場の30度を超える猛暑日の連続なら、
G2 10W-40 100%
もちろん、街乗りや通勤オンリーなら、
コストも考えて、
G2の10W-30 100%
などと、使い分けていました。
値段は、一般的には、G4のほうがG3にくらべ、30%ほどコスト高
ところが、
最近は、
がメイン オイルに
理由は、お安い(゚∀゚)
+ホンダ純正Gシリーズと性能も遜色ないような?
ホンダさんが、保証しているか? どうか?の違いしか〜〜〜〜
スーパーカブのオイル交換は、初心者でも簡単にできるため、
一番最初の 自分なりカスタマイズと考え、
自分のライフスタイル+懐具合を考慮して、
オイル交換を楽しんでくださいネ
自分の気に入ったオイルで交換、
その後、エンジンとともに、自分自身の気分もリフレッシュ
上記の作業は、
オイル交換とともに、1000km毎に 必ず点検する箇所で
慣れると、小一時間ほどで、全てやり終えるほどの、基本的な作業ですので、
カブライフを長く、安全に、安く
自前でやるためには、
ぜひマスターしてくださいネ
オーナーが、まずやることは?
当然
ガソリンを入れる=満タン
自分のカブの調子のバロメーターとして、燃費は、満タン計算で
毎度 調べるのが良いかと
基本、110の場合、燃費50km/Lが最低ラインと、私的基準
それ以下だと、黄色信号=なにか?トラブルの可能性を疑う
回しすぎって、ことも・・・・・アルが(*´ω`*)
で、
ある程度(10km)ほど走って
そのカブの調子・癖・不備・不満 などの様子をさぐる
で、次にやるのが、
前後のブレーキ調整・チェーンの張り具合やチェーンオイルの状態を確認
点火プラグをはずす
タイヤの空気圧・保安部品(ヘッドライト・ウィンカー・ホーン)の確認
バッテリーとオイルの状態を確認
空気圧計は、かならずガソリンスタンドにあるので、ついでにチェック
空気圧は、燃費にも影響が大+パンクの危険性も大
空気圧は、燃費にも影響が大+パンクの危険性も大
基準は、前2.0 後2.2(荷物を積むこと前提)
私的には、前2.1 後2.3 (状況に応じてお好みで前後)
上記を確認したら、
とりあえず、オイル交換
新車及び交換済みを購入したら、1000Km以内で交換
現状のままの購入なら、できるだけ早く交換
カブのオイルの交換頻度は、
私的1000Km毎を推薦しています。
と、申しますも、
ホンダのサイト及びサービスマニュアルには、3000Km毎で
との記載がある
が、
それは、あくまで、最低ラインの場合のこと。
つまり、そのオイル交換サイクル(3000Km毎)でも 新車で買って3年間は、保証できる=保証条件内である だけのこと。
つまり、エンジンやギヤに対して、その頻度がベストでもベターでもナイわけです。
もちろん、化学合成オイルの最高品を最短(100km)で交換しても良いわけですが、レースをやるのでも無ければ、
あまり、極端にオイルを消費しても、何のためにカブを買ったのか?
=経済性を無視しては、現実的ではなくなるので。
で、
以前(1年ほど前)は、
Honda(ホンダ) 2輪用エンジンオイル ウルトラ G2 SL 10W-40 4サイクル用 1L 08233-99961 [HTRC3]
と
Honda(ホンダ) 2輪用エンジンオイル ウルトラ G4 SL 0W-30 4サイクル用 1L 08235-99961 [HTRC3]
を 季節や気温・走行状態(ツーリング・街乗り)
などにより、ミックスして 使い分けていました。
つまり、
冬場の最盛期(氷点下が続く)場合は、
G4 0W-30 100%
だんだん気温が上がるにつれ
G2 10W-40 の割合は、増やし、
夏場の30度を超える猛暑日の連続なら、
G2 10W-40 100%
もちろん、街乗りや通勤オンリーなら、
コストも考えて、
Honda(ホンダ) 2輪用エンジンオイル ウルトラ G2 SL 10W-30 4サイクル用 1L 08233-99971 [HTRC3]
G2の10W-30 100%
などと、使い分けていました。
値段は、一般的には、G4のほうがG3にくらべ、30%ほどコスト高
ところが、
最近は、
コレ👇
AZ(エーゼット) MEO-012 バイク用 4Tエンジンオイル10W-40 SL/MA2 4L [FULLY SYNTHETIC/全合成/化学合成油] (4サイクルエンジンオイル/4ストオイル/バイクオイルEG044) SE511
がメイン オイルに
理由は、お安い(゚∀゚)
+ホンダ純正Gシリーズと性能も遜色ないような?
ホンダさんが、保証しているか? どうか?の違いしか〜〜〜〜
スーパーカブのオイル交換は、初心者でも簡単にできるため、
一番最初の 自分なりカスタマイズと考え、
自分のライフスタイル+懐具合を考慮して、
オイル交換を楽しんでくださいネ
自分の気に入ったオイルで交換、
その後、エンジンとともに、自分自身の気分もリフレッシュ
上記の作業は、
オイル交換とともに、1000km毎に 必ず点検する箇所で
慣れると、小一時間ほどで、全てやり終えるほどの、基本的な作業ですので、
カブライフを長く、安全に、安く
自前でやるためには、
ぜひマスターしてくださいネ