意外に細いタイヤが良い\(^o^)/ビジネスのためのスーパーカブ110JA10のタイヤセット

ご無沙汰デスm(_ _)m
月の前半は、ガスの検診のバイトがダブル
+ガソリンスタンドのバイトで〜〜〜〜〜(*´ω`*)
最近、三重県でも クロスカブがよく目につきますヨ(^o^)

それが、
やっと落ち着きましたデス。
おかげさまで、台風15号の影響もなく、
スケジュールがこなせました^^;

で、
最近、スーパーカブ110JA10のフロントタイヤを細く
2.50 →2.25 のリムサイズに
それが、また 調子が良い(^o^)

フロントが軽くなり、取り回しが楽に
燃費も 最近はリッター50は、コンスタントにクリアー
ストップ&ゴーのガス検診のお仕事でも^^;

見た目は、ちょっとプアーな感じですが、
実用的(デリバリー用)には、最適なタイヤサイズ かと
なんでも、太ければ イイ(*´ω`*) ってわけでは、ないようデスな

なので、
カブのデリバリー用 フロントタイヤは、
 
IRC(アイアールシー)井上ゴムバイクタイヤ NF3 フロント 2.25-17 4PR チューブタイプ(WT) 329031 二輪 オートバイ用
コレで、 決まりかと
このパラレルパターンが、転がり抵抗を減らしているのかも?

リアは、
恐ろしく減らない(゚∀゚)
BRIDGESTONE(ブリヂストン)バイクタイヤ STANDARD G556 リア 2.50-17 38L チューブタイプ(WT) MCS00365 二輪 オートバイ用

この組み合わせで、
1万5千㌔は、〜るく 走行可能かと
お値段も、2本セットで5000円ほど(゚∀゚)

見た目は、じみ〜ですが(*´ω`*)
しぶ〜い ビジネスセット

でも、コストパフォーマンスは、最高\(^o^)/
まさに、プロ・カブノリのための国産タイヤセットです

追伸
このタイヤセットは、
雨の日のグリップは、イマイチ(*´ω`*) なので、
スピードを出したり、ムリに傾けたりしないで、
リーンウィズでゆっくりと 
カブらしく おとなしく走行したほうが
身のため かと^^; 

このブログの人気の投稿

スーパーカブの寿命は?

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

カブにチューブレスタイヤは履けるのか?

スーパーカブ110のタイヤサイズ・リム幅は、いくつがベストか?

最近 スーパーカブの中古価格が高騰しているって(*´ω`*) ホント〜〜?

スーパーカブ ミシュラン タイヤの考察 M35からCITY EXTRA へ

スーパーカブ110JA07エンジンストール(*´ω`*) 02センサーが怪しい

スーパーカブ パンク の考察 タイヤの摩耗とパンクの確率

スーパーカブ110JA10 ニュートラルランプの点灯が不安定なワケ が解決(^O^)