冬に向けて、灯油ファンヒーター ブルーヒーターメンテ

我が家は、夏は、エアコン

冬のメインは、ブルーヒーター
エアコンの暖房より 
やっぱ、日本の暖房器具の定番=ブルーヒーターでしょう(^o^)

ところが、
そのブルーヒーター  決まって 3年ほどで、
調子が悪くなる
保証期間が終わった後・・・・・・で(*´ω`*)
アラート表示E03=不完全燃焼の警告

その原因の大半が
灯油をガス化するための心臓部=キャブ?のニードルのカーボン詰まり

私は、この故障の対処を
かれこれ 4台ほど 経験済み

なので、
最近は、この作業も慣れた もんで、
ササッと 20分ほどで、


ニードル周りに ガッチリとカーボンが(*´ω`*)

それを、紙やすりで 削ぎ落とし
組み上げ、
構造は、
電磁ポンプとヒーターとキャブ?気化機能 
と、基本は、スーパーカブのキャブレターと同じ

なので、
やることは、同じ
こんなとろこで、カブメンテのスキルが役に立つ(^o^)

これで、3年間は、持つでしょう

詳しくは、
ブルーヒーター(灯油ファンヒーター)オーバーホール

ブルーヒーターを永く使うための、メンテナンスのコツは

①春になって、仕舞うとき、必ず灯油は、使い切る
そのままだと、灯油が腐り、固着の原因に

②灯油フィルターは、洗浄クリーナーで 落とす

③それでも、なんだかんだで3シーズンを超えると
ニードルにカーボンが固着するので、
前述の方法で、シーズン前に清掃 メンテ を行う

この作業だけで、
か〜るく 10年以上は持つでしょう(゚∀゚)
そんなことしていると、
メーカー側は、儲からないでしょうね(*´ω`*)

昨今は、
修理に出すより新しいの買ったほうが 安いシステムに
なってマスから

ダイニチ 石油ファンヒーター(木造15畳まで/コンクリート20畳まで) Lタイプ ウォームホワイト FW-5618L-W

ダイニチ 油フィルターDAINICHI 8031130


⚠フィルターは、タイプによって違うので、注文時は、お気をつけて^^;

このブログの人気の投稿

スーパーカブの寿命は?

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

カブにチューブレスタイヤは履けるのか?

スーパーカブ110のタイヤサイズ・リム幅は、いくつがベストか?

最近 スーパーカブの中古価格が高騰しているって(*´ω`*) ホント〜〜?

スーパーカブ ミシュラン タイヤの考察 M35からCITY EXTRA へ

スーパーカブ110JA07エンジンストール(*´ω`*) 02センサーが怪しい

スーパーカブ パンク の考察 タイヤの摩耗とパンクの確率

スーパーカブ110JA10 ニュートラルランプの点灯が不安定なワケ が解決(^O^)