ホンダ純正ビジネスボックス 通学用自転車に取り付ける(・∀・)

久々に、丸山モータースへ行ったら、
ジャンクパーツの山の中に、

 
ホンダ純正ビジネスボックスが 転がっている
フタのヒンジのベルトが切れている(T_T)

おやじに、
「このビジネスボックス売って〜」・ω・
て、聞いたら
「イイぞ〜」って、イイ値で\(^o^)/
で、早速 お持ち帰り^^;
おやじの気の変わらないうちに

このビジネスボックス
何に使うのか? と申しますと

うちの息子今年から(中1)
通学用自転車

before
after
なんせ、
今かついで 自転車に乗っている
バックが
ランドセルより 重い(*´ω`*)
たぶん20kgほど

コレを肩にかけての通学
それも、自宅は、山の麓=坂道ばかり

息子には、 
「一度コレを使ってみて、嫌だったら、ハズせば イイ」

とりあえず、
お試しを オススメ

中学校で
ホンダ純正ビジネスボックスを
通学自転車に取り付けている 奴って、
多分 イないだろうな・ω・

みんなから
ダサ〜い=かっこ悪い と思われるか?
便利=かっこいい=オシャレ って 思われるか?

これで、
息子のテイストが わかる

見てくれか?実用性重視か?
が^^;

このホンダ純正ビジネスボック
一見(p_-) じみ〜で、タダのプラスチックの大きな箱 なんですが
よく考えられていて、使い出すと、便利すぎて、
リアキャリアボックスは、コレ 一択
に なって しまいましたデス。

追伸
息子(中1)が 使わなかったら
現在、レストア中断中の
スーパーカブ110JA07=カブLABO
でも、付けようかと^^;

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110