レストア中のスーパーカブ110JA07=カブLABO 問題 やっと解決^^;

やっと、解決しました^^;
レストア中断中だった、スーパーカブ110JA07=カブLABO
最大のナゾ だった、
ステアリングステムと
ハンドルパイプの組み込みが・・・・・
どうしても、2mm 入らない理由が

それは、
N0.2ロアアッパーリースが
しょうがないので、一度 叩き出してみる(*´∀`*)
2枚入っていた(・∀・)

ダレが 2重に入れたのか?


私しか イない 

でも、完全に忘れている(*´ω`*)
あまりにも 長く(ほぼ1年間)レストアしていて、

以前自分が入れたののを 忘れたのか?
私のボケが・・・・・・始まったのか?

どちらにしても、自分が犯人 
自作自演=マッチポンプ

この間、ほぼ3週間・・・・・・無駄に
ゴールデンウィーク中に完成する予定が・・・・・・・・・・
(*´ω`*)

まっ、楽しみが 先にノビた
って、ことで、
ヨシ と しよう^^;

追伸
忘却とは忘れ去る事なり

「君の名は」より
「忘却とは忘れ去ることなり。忘れ得ずして忘却を誓う心の悲しさよ

コっこのイントロは、
鳥肌系か・・・・・?

古すぎて・・・・・・(*´ω`*)

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110