スーパーカブ110JA07 風防をロングからショートへ衣替え?^^;

昨日は、朝から お天気(^o^)
なので、久々(半年ぶり)にカブの洗車を
ついでに、

スーパーカブ110JA07=ツーリングカブ=カブGTS
もう、すっかり暖かくなったので、

風防をロングからショートに変更
旭風防(AF ASAHI)ショートバイザー クリア ホンダ スーパーカブ50(2BH-AA09)用 CUB-08

 のカウル部分だけを、交換
ステイは、そのまま 旭風防のを流用
取付簡単 原付 スクーター ウインドスクリーン バイク 風防 高さ42cm 厚さ3mm


before
after

使わなくなた冬用ロング風防は、
サランラップにまいて、保護

ちょっと、ためしに乗ってみたら、
風が・・・・・・・・(゚∀゚)
まともに、顔に(T_T)

一応 ショートの風防は、ついているのに^^;

ロングの風防効果は、スゴイ
ことを、改めて体感
穴だけ、旭風防のステイに合わせて 4つ開けているだけで、取り付け
なので、取り付けや取り外しは、簡単=作業時間10分ほど
でも、効果は、絶大

やっぱり、冬は、ロングに限る(-_-;)
還暦のジジ〜には、冬の寒さは、コタエます

でも、夏は・・・・・・・
格好も、ショートのほうが スポーティー^^;

ロングは、また冬の活躍を
ロッカーに収納

で、
ついでに、先週から始めた、松の剪定の続き
なんとか、終わりました

で、
ビールで 一休み→昼寝

なので、
お天気=ツーリング日和の1日は、
あっと
いう間に 終わり(T_T)

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察