スーパーカブ アオリ運転防止のためハイマウントストップランプ ハイフラッシャー化

最近、カブだと思って、無理やり追い抜いたり、アオったりする
やからが多くって
前から、そうだった のですが、(*´ω`*)
見た目 じみ〜な ビジネスボックが付いている
スーパーカブ110JA10は、特に そんな気が・・・・・・・

このステレス性が 狙いなんですが
こと、走りに関しては、 ソレが仇になって、危険を誘発か?

そこで、
JA10の大掛かりなメンテナンス(エンジンオーバーホール等)
のついでに、

リアボックスに、LEDハイマウントストップランプを設置
【ノーブランド品】24 LED 12V 車 ハイマウントサード 3RD ブレーキストップ テールライト ランプ プラスチック

さらに、目立つように、ハイフラッシャー化 しようかと
【ノーブランド 品】フラッシャーリレー 12V 2ピン オートバイ用 LED ターン シグナル ランプ 継電器

リアのテールランプは、
直流になっているようで、
4ピン仕様 全波整流レギュレーター 汎用 交換パーツ HID 化 12V

コレ👆は、いらない(*´ω`*)
せっかく 用意したのに・・・・・・・・


で、接続は、
ブレーキランプに連動するか?
常時点灯にするか?

悩んだが、
後続車を イタズラに刺激すると、
逆ギレして、さらに 我が身が危険にさらされる かと

なので、

常時 警戒注意 を訴える=常時点灯を セレクト


100均の床マットをかぶせて 
完成\(^o^)/
タダ、これだけ(*´ω`*)
点滅の速さも調整できる

これで、後続車の アオリ、追い越しの気分がスポイルできれば
カブの自己防衛+自己満足に・・・・・・・・

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110