スーパーカブ110JA07フルカスタムと どノーマルスーパーカブ110JA10のサウンドの違い

最近、通勤でも愛車3号さん スーパーカブ110JA10に乗ってます。

リアキャリアやフロントバスケットは、未だ 付いていないところが、
ちょっと不便ですが^^;

それ以外は・・・・・・・ω・

ですが、
ちょっと、音が・・・・・・
どノーマルマフラー^^;

あまり、楽しくナイ・ω・
もちろん、パワーも ちょっと・・・・・不満

で、どれだけ違うのか?
客観的?に 比べて見ました。
 
どうですか?

やっぱり、違いますね〜^^;

こうやって比べると・・・マフラーも・・・・・

以前、このブログの
マフラーの選択 音とデザインの比較(スーパーカブ110JA07)
でも、ご紹介しましたが、
やはり、BRDか、キタコクラッシクダウンマフラーが気になります。

基本、この3号さんJA10は、極力シンプルにカスタムは、最小限度で、
と 思っていたのですが・・・・・・・^^;

カスタムパーツの中では、マフラーとエンジンが一番 お値段が・・・・・

またまた、カスタム地獄へと はまり込むのが〜 (゚∀゚)

やはり、ほどほど ってのが、一番むずかし〜 のね〜

コメント

  1. 以前から思ってたんですがショックの上下、逆ですよね。
    それだとダンパーが効いていないと思うんですが。
    外して両向き、手で押して確認されれば・・・。

    返信削除
  2. 上下逆じゃないと、フレームやカウルと干渉して はまらないデス(^_^;)
    まっ、カブなので、m(_ _)m

    返信削除

コメントを投稿

コメント欄開きました(^_^;)

お気軽に、コメントしてくださいね
なるべく、ホボ できるように、しますm(_ _)m

カブ仲間と話たいデス

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110