ガソリンって腐る(*´ω`*) タンク満タンの考察

最近ふと、カブのリアボックスに お守りのように、サブタンクに保存してあったガソリン
それを使い切るため、通勤カブ110JA07に入れようと思ったが・・・・・
チョット、止めた(*´ω`*)

ワコーズ F-1 フューエルワン
当然中身は、使い切って、缶だけガソリンのサブタンクとして流用^^;

ガソリンは放置すると腐る=劣化するんじゃ〜なかったけ?
なんせ、半年以上もそのママ(*´ω`*)

てなことで、気になったので 調べて見ました(p_-)

以下引用
ガソリンは放置しておくと劣化してしまいます。

車を使わないで放置してしまうことで、給油したガソリンが車の内部で腐ってしまうことがあります。

ガソリンの劣化は、ガソリンに含まれる「アルケン」という物質が空気中の酸素に触れて酸化しギ酸や酢酸に変化してしまうことや、揮発成分が抜けてしまうこと等が挙げられます。

また、ガソリンタンクに入っているガソリンが腐ると、ガソリンタンクやエンジンの腐食につながります。酸は金属を溶かす性質があるためです。

他にも、揮発成分が抜けると粘り気のあるヘドロのような物質が発生します。その状態でエンジンをかけると、ヘドロのような物質が管の汚れや詰まりを引き起こし、エンジンがかからないといった大きな問題が起こる可能性もあります。

気温の変化が少ない冷暗所では半年程度といわれており、常に空気に触れているような状態では3か月程度で劣化してしまうことがあります。

空気に触れることが少ない状態や車の燃料タンクのガソリンは、半年程度使用できるといわれていますが、季節による温度変化の影響を受けるため、実際はもう少し早く使い切ったほうがいいでしょう。

とのこと(*´ω`*)

つまり、
○アルケン・ギ酸・酢酸・ヘドロのような物質が腐る原因のキーワード
なので、当然タンクの腐食=サビも・・・・

○使用限度は、保存状態にもよるが、普通だと3ヶ月が限界

ガソリンは、腐る・劣化で刺激臭&ヘドロのような物質発生


 参考元
http://car-moby.jp/185596

以上の意味で、
ガソリンは、できるだけ早く消費
タンク内は、できるだけ空気が入らないよう、早め=半分ほどで、満タンに
って、ことですかね^^;

追伸
今、Wインカムでガソリンスタンドでバイトしている身として、
気になったので・・・・

関連動画として、

コレも、ご参考にしていただければ

コメント

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110