私的バイト先のガゾリンスタンドで、日産 B-1を見た(゚∀゚)

それも、キャンバストップ(゚∀゚)
なつかし〜ですな〜
仕事中だったので、撮影は・・・・・

私的記憶では、
日本がバブル全盛期の頃(80年代後半)かれこれ、30年も前か(゚∀゚)

コンセプトモデルをプロトタイプとして、限定で販売され、
一時は、高値がついた
まさにバブル(゚∀゚) 

いや〜 まだ走っているんだ・・・・・・
オーナーさんは、非常に大事に乗っていたのですね(^.^)
と、申しますのも、前回ご紹介のジムニーと同じで、
ホロやオープンは、シャッター付きの屋根付きガレージが絶対必要条件
それに、この車だけでは、・・・・・・・


あと、こんな車も👇
フィリピンで、よく見かける ジプニーか?
でっかいカヌーなんぞ載せて、野田知佑か〜・ω・
自由でおおらかな気分=いい加減(´・ω・`)な雰囲気が・・・^_^
雨が降ったら、どうすんの?

まっ、そんなこと、気にしない感じでしたが
いい感じでヤレてました(^o^)

ガソリンスタンドでバイトすると、いろいろな人や車に出会えるもんです^_^

このブログの人気の投稿

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ110JA07サービスマニュアル全PDF化

スーパーカブ110JA07イグニッションコイル交換の考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 JA07とJA10の違い

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

スーパーカブ50AA04と110JA10とパーツ流用は、可能か?