カブに始まりカブで終わる 

釣りは、フナに始まりフナに終わる
ヘラブナ釣りは、ゲームフィッシュの世界最高峰じゃないかと^^;

一見ジミ〜に見えるけど、釣り竿は○○万円、ウキ○万円 なんてザラ(゚∀゚)
こだわりの塊 鬼 デス

スポーツは、ランニングで始まり、ランニングで終わる
最近は、マラソンが老若男女 大ブームのような

てな 感じで
どこでもできる

毎日できる
(通勤専用カブだから・半強制的(・∀・)
簡単・手軽にできる
(コストパフォーマンス抜群・どのシュチエーションでも馴染んでしまう)
道具や施設がいらない=自分だけで完結できる
(タイヤ交換・オイル交換他、エンジンオーバーホールもやろうと思えば)

なんでも、
最初に始めることは、結局そこに行き着くってことか^^;
別にスクーターから始まっても良いのですが^^;

やっぱり、毎日できる(雨の日でも)
って良いですね^_^

コメント

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110