愛車レガシーアウトバック 驚きの見積もり(゚∀゚) 車検前点検

前回 月まで目指せ、愛車レガシーアウトバックBP9(13万㌔)の車検前点検

で、三重県津市のスバルのディーラーへ点検に行って来ました。

が その驚きの見積もりとは
タイヤ交換を含めると 

ほぼ50万(゚∀゚)
ちょ!?、ちょっと、考えさせていただきます(*´ω`*)

エンジンのガスケットやオイルシール、ラジエターホース、足回りなど、ありとあらゆるところが・・・・・・(T_T)

てなことで、
月までは、ムリかも・・・・・・

なので、
最低スバリストを継続するために(・∀・)

中古のスバルR2R を検討中
(妻専用の車なので^^;)
特に、リアとサイドの流れるようなラインが最高

買うからには、私的に、なんかワクワクしないと・・・・・・・
それが、スバルR2って、ほぼ10年前なので、なかなかタマカズがないのよね〜(T_T)

でも、デザインが最高\(^o^)/

とても軽とは、思えない 思いっきりの良さ、
シンプル、おしゃれ〜 個性的ってな感じ
残念がら、現在は、製造中止(2009年か?)
ほぼ、スーパーカブ110JA07 と同世代^^;

買って、毎日使って、眺めるには、
下駄代わりで、走ればなんでもイイ ってことでは・・・・・
車検まで約1っヶ月、とりあえず、検討中です^^;

コメント

  1. はじめまして 福島のゆーぱぱと申します(すでにジジイですが)
    子供たちに買ってやった3台のクルマは全部スバルの軽です(^^)/
    そのうちの1台 他県に嫁いだ娘のR2が乗り換えに伴い、下取りの見積もりしたらたったの2万円。。。私に返してもらうことにしました。スパーチャージャ付きなので結構走るんですよ。ご近所だったらお譲りできたのに、残念と思いコメントさせていただきました。

    返信削除

コメントを投稿

コメント欄開きました(^_^;)

お気軽に、コメントしてくださいね
なるべく、ホボ できるように、しますm(_ _)m

カブ仲間と話たいデス

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110