ガレージに中古のロッカーを設置(スーパーカブ110JA07のパーツストック用)

今年の台風18号と21号で、私のガレージにストックしていたパーツが全部水浸しになったので、
なんとか防水^^; 雨風を直接受けずにストックする方法として、
今年の台風21号の雨水の侵入でビショビショになったパーツ類
ロッカーかイナバの物置を設置しようと計画
(当然新品は、予算的に無理^^; 

物置は、幅が広いのが多いので、雨には少し弱いが やはりロッカーが良いのか? 悩んでいるところへ、

ジモティー っていう 地元の売ります買います、譲ります の情報掲示板で、

ロッカーで検索すると、お手頃な価格と場所に掲載されていたので、
即連絡し、今日、引き取りに行って来ました。

サイズ的に、180X90X60cm なので、レガシーアウトバックのシートを倒すとなんとか運べた^^;

これで、私のカブいじりの工具やタイヤやシート、ばらしたパーツ類が一式収まる予定。
(さらに、今設置しているロッカーの隣にもう一式購入^^; 一度に運べないので、先方に取り置きして頂いている(・∀・) 妻の呆れる顔が怖いよ〜
でも、
私の憩いの場所(・∀・) コーナー? がまた一つ充実いたしました\(^o^)/

コメント

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110