空飛ぶスーパーカブ計画 楽天・アマゾン・ボーイング 参入 

日経ネットを見ていると

空飛ぶカブ=空中でのインフラ整備 の 競争が激化か?

以前、私のブログでも
陸=車の次は、空=ドローンを制するものが 世界のインフラを制する
ってな 感じで、
ドローンを使った、宅配やシティーコミュニティーとしての交通手段
で、
ボーイングを初め、トヨタ・アップル・アマゾン・楽天他、その他のベンチャー企業が
空の派遣を巡って、コレから 激化の様相が・ω・
ネットでは、
G5=2020年の通信インフラの実用化を目前に話題になっているのが、次世代の「5G」
 を制するものが、世界を制する ってな感じですが、

リアル世界では、空中3Dを制するものが、世界のインフラを制するのか?
もちろん、宇宙も・・・・・・デスが(^_^;)

世界のスーパーカブ=ホンダが、
通勤を制するのは、私的今のところ スーパーカブ110デスが(^_^;)

そのうち、エアーカブなんぞで、ドローン仕様のカブを発売する日を・・・・・・
夢見ていますデス。
私の生きている までに・・・・・・・(*´ω`*)

追伸
そう言えば、
オスプレイ=MV22が、
三重県伊勢の陸自明野駐屯地にも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190119-00000101-isenp-l24
2月4日と5日に飛ぶ予定とか
平日なので・・・・・・・・仕事で(T_T)

参照資料
日経ネット
「空飛ぶタクシー」、仁義無き主導権争い 
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30250080Z00C18A5TJC000/
トヨタ支援の「空飛ぶクルマ」、実用化へ一歩
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO37307540S8A101C1EA6000?s=3
「空飛ぶタクシー」試験飛行に成功 米ボーイング 
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4039327024012019000000/
実現近い「空飛ぶクルマ」 日本でも5年後に発売へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38279710Y8A121C1000000/

このブログの人気の投稿

スーパーカブの寿命は?

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

カブにチューブレスタイヤは履けるのか?

スーパーカブ110のタイヤサイズ・リム幅は、いくつがベストか?

最近 スーパーカブの中古価格が高騰しているって(*´ω`*) ホント〜〜?

スーパーカブ ミシュラン タイヤの考察 M35からCITY EXTRA へ

スーパーカブ110JA07エンジンストール(*´ω`*) 02センサーが怪しい

スーパーカブ パンク の考察 タイヤの摩耗とパンクの確率

スーパーカブ110JA10 ニュートラルランプの点灯が不安定なワケ が解決(^O^)