スーパーカブ110JA10クラッチ調整

現在、ほぼ毎日通勤に使っている
愛車3号さんスーパーカブ110JA10は、
走行5万5千kmほど

人間で言えば40代後半って感じか・・・・?
かなり、成熟しておりますデス

なので、様々な生活習慣病
タペット音・カムチェーンの伸び・フロントサスペンションのオイルの劣化
などなど、イロイロなところに、ガタが

 
なので、健康補助食品=サプリメント=ガソリン添加剤(日産ピットワーク)

ナンゾを試しています。
給油のたびに、5回ほど20mlずつ 添加
最近エンジンの回転がスムーズ
おがけで、8kmに達する時間 短くなっているような^^;

ところで、最近 クラッチのキレが悪い
早速、クラッチ調整
クラッチやブレーキ・チェーンなどの調整は、
気づいたときに、すぐに
そのうち、いつか・・・・では、後々トンデモないことに(T_T)

用意するものは、
14mm メガネレンチ・マイナスドライバー
と、印をつけるためのテープかマジック だけ


テスト走行して、
イマイチだったら、もう一度 微調整

それでも、10分ほどの作業時間で
スコスコとクラッチは、キレて、
気分は、スッキリ

やっぱ、日頃のメンテナンスは、マメにやるべきですね^^; 

追伸
今日は、1日フリー
午前中は、エンジンを付けただけで、ほかりっぱなしの
スーパーカブ110JA07のカスタムの続き
電装系のセットなど
ほか、私の行きつけの図書館 三重県津市美里町の漫画図書館へ 返却

時間に余裕があれば、
久々に、一志温泉やすらぎの湯で、サウナでも(^o^)

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110