BMW 100週年 だって、

スーパーカブが60周年ですが、

BMWは今年で100週年だって^^;

で、新しいバイク(コンセプトの提案)として、

自立型 バイク
動力はエンジンではなく、電動モーター^^;

ホンダもそんなコンセプトバイクを発表していましたが、
短い足の人にも安心ってか? ^^;

HUD(ヘッドアップディスプレイ)という機能搭載バイザーでヘルメット不要
(画像のお姉さんのしているゴーグルがそうだとさ・ω・)

そんなスカウターみたいなモノに頼りすぎると・・・・・気が^^;


速度や後方などの視覚情報や、危険回避、安全技術をHUDが担う

とのこと(・∀・)

バイクもITやらモーターやらAIが浸透?(ハビコッて・・・・・・)

イイんだか、悪いんだか、

カッコイイのか? ダサいのか?

それでイイのか?
つまらないのか?

ハンタイのサンセイなのか?(*´ω`*)

それでイイのか?
 m(_ _)m

スーパーカブ110JA07とは、何にも関係がないような・・・・・・(´・ω・`)

コメント

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110