あけましておめでとうございます。今年もカブいじりに邁進致します。デス

今年もカブ三昧の年でありますようにm(_ _)m
三重県津市の干支の巨大オブジェでちょっと有名な
辰水神社へ
で、今年、とりあえずの目標として、

●ガレージのロッカーの棚作りと工具、パーツの整理
(雨風防止のため、ロッカー裏の雨除けと耐震対策)
先日やった、ダンボールで作った棚も使えるのですが、やっぱり木材でカッチリと(なんせお宝?ジャンク?パーツの保存用なもんで^^;

●依頼されたスーパーカブ110JA07のレストアとエンジンのオーバーホールの完成 (3月まで)
オールペイントも含め

●地元情報誌ジモティーで格安でゲットしたタケガワ ハイパーSステージボアアップキット125ccのセッティング
FI CON(インジェクションコントローラー)
●ビックスロットル化にも・・・・・・・

●愛車スーパーカブ110JA07のフロントとリアのホイールベアリングの交換
エンジンの異音対策として、カムチェーン、カムチェーンガイドローラーの交換

●夏休みに息子と紀伊半島一周 カブでタンデム、キャンプツーリング

●今依頼のカブ110が終わり次第、スーパーカブ110JA07プロのカスタマイズに挑戦

●このブログをレンタルサーバーのXサーバーでワードプレス化

まっ、こんなところでしょうか

(大変なような、めんどくさいような、楽しいような)
今年も波乱万丈、エキサイティングな年になりそうな

あまり欲張らず、マイペースで楽しみながら、ボチボチやっていく予定です。

夢は大きく、希望は高く、ペースは、カブなりで(゚∀゚)

コメント

このブログの人気の投稿

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ110JA07サービスマニュアル全PDF化

スーパーカブ110JA07イグニッションコイル交換の考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

スーパーカブ110 JA07とJA10の違い

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

スーパーカブ50AA04と110JA10とパーツ流用は、可能か?