ハードディスクのクラッシュもどる

先日、外付けハードディスクが反応しない事件で、
仕方なく、ポチィった密林からのプレゼントが早速来ました^_^
ので、ドキドキしながらテストです。

ところが、
このハードディスクのケース 開けるためのネジがドコにもナイ
タダの箱 フタがない弁当箱

どうやって開けるのか?
開けては、ダメなのか?

以前のハードディスクケースなら 簡単にハードディスクが交換できるようになっているのに

で、 ググる
[バッファロー外付けハードディスク 分解] ってキーワード

出てきました\(^o^)/
https://sites.google.com/site/rainbowtimbre/diypc/buffalo-hdlcu3-decomposition

ありがたいですm(_ _)m

最近は、なんでもプラスティクで挟み込んでいるだけ、
(カブのカウルやiPhoneもそうですが^^;
交換することを前提で作っていないのか〜(-_-;)

ネットを参考に、精密ドライバーのマイナスを弁当箱の隙間に入れ、パキパキと
新品なのに、割れたり欠けたりする恐れを乗り越え、
やっと開きました\(^o^)/

で、ドキドキしながら、以前のハードディスクと交換

おっ、音がしました、ランプが付きましたよ
ハードディスクは、まだ生きている! ラッキーかも

パソコンにもハードディスクのアイコンが (^^)/

早速 パソコンのハードにバックアップ

所要時間 表示3時間 だと^^;

でも実際は30分ほどでコピー完了

それから、新しいハードディスクに交換してそれをコピー

ケースに戻して 完了

いや〜 ハードディスクデーター復活
やれやれ 安堵 安堵 ラッキーラッキー池田^^;

やはり、オリジナルコンテンツ、愛車スーパーカブ110JA07でのツーリングや家族の思い出の写真や動画が一瞬で消えるって 悪夢ですから

皆さんも、早め早めのバックアップに気を付けてくださいね〜

コメント

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察