ひょんなことからタイカブに出会う

ホンダドリーム110 ベトナムホンダが発売する東南アジア向けのカブ?通称タイカブ
詳しくは、ベトナムホンダhttps://honda.com.vn/へ (ベトナム語はワカラン(゚∀゚)
に、私が住む三重県 津市の近鉄久居駅前で出会うことに(゚∀゚)
(今まで三重県内で現物を見たことも出会ったこともない)
ついでに、試乗もさせていただきました\(^o^)/

なんとキャブ仕様のようで、
レッグシールドにキャブ調整用の窓が👆

オーナーの話だと、純正のドライブスプロケットを14Tから16Tに変更して大正解だそうで、


オーナーアップのユーチューブ画像👆

出足は、ソフトだが、その後の伸びが良い^^;
(ノーマルのカブ110JA10もこんな感じなのか?)

走行距離もほぼ新車同様で、サスやタイヤも非常にしなやか

排気吸気の音は、フューエルインジェクション(FI)と違って、なんとなくアナログっぽい音、以前出会ったハンターカブの音に似て、昔のカブらしい懐かしい感じ。

さすがタイカブ タンデムステップのゴツいこと(゚∀゚)
(ベトナムでは、子供は、定員数にカウントされないとか?)

タンデム時にサスの設定がワンタッチでできるレバーもある

タイカブあなどれず(-_-;)
(もう一台カブが欲しいよ〜)
いや〜、あるところには、あるもんですね^^;

いい体験をさせていただきましたm(_ _)m

コメント

このブログの人気の投稿

スーパーカブの寿命は?

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

カブにチューブレスタイヤは履けるのか?

スーパーカブ110のタイヤサイズ・リム幅は、いくつがベストか?

最近 スーパーカブの中古価格が高騰しているって(*´ω`*) ホント〜〜?

スーパーカブ ミシュラン タイヤの考察 M35からCITY EXTRA へ

スーパーカブ110JA07エンジンストール(*´ω`*) 02センサーが怪しい

スーパーカブ パンク の考察 タイヤの摩耗とパンクの確率

スーパーカブ110JA10 ニュートラルランプの点灯が不安定なワケ が解決(^O^)