投稿

検索キーワード「スーパーカブ110JA10 中華製」に一致する投稿を表示しています

ヤフオク上、値ごろ感の噂のスーパーカブ110JA07を狙うのなら、逆ザヤのスーパーカブ110JA10が本命 かも(^o^)

イメージ
今日の、三重県津市のお天気は、 小雨 なので、 自然農での農作業 は、お休み^^; 雨にも負けず、 スーパーカブ110JA10で 通勤  ところで、 ちまた=ヤフオクでは、 スーパーカブ110JA07プロ スタンダードの お値段が 落ち着いて 最安値? 底値 との 噂も たしかに、 国産? スーパーカブ110JA44 が2018年の発売以来 ヤフオク落札相場も 一時の高値安定から 徐々に落ち着き さらに、 ディスクブレーキ・ABS・キャストホイールの 新型JA59が発売された現在 サスガに、 丸目 国産のスーパーカブ110JA07の 優位性?も 薄らいでいる 感じ^^; まっ、 2009年から2年間ほど発売された JA07は、 も〜  かれこれ13年も 前のモデル 普通のバイクや車なら、とっくに減価償却済み ほぼ、 資産価値は、ゼロ0  そんな ビジネス・商用モデルに値段がつくだけ カブって化け物 か〜(*´ω`*) が、 しか〜し、 忘れては ならないのが スーパーカブ110JA10 2012年に、発売された JA10は、 お値段もJA07より、3万円ほどお安い にも、かかわらず、 当時のネット上の評価サイトには、 ●角目がダサい、 ●カブらしくない ●スクーターみたい ●重くなったので✘ ●カウルの立て付けがガタガタ、スキスキで、やっぱ中華か〜 ●フロントブレーキ ビックドラムからコスト削減か? ●中華製なので、問題外 ●メーターパネルがスカスカ ●郵便カブとしては、使えない(局員談) ●リコールだらけで、ダメ ●中華製では、カブの信頼性が・・・・・・ ●あらゆる所に、コスト削減=手抜きが・・・・ ●角目のカブを見ると ぺーの顔が浮かぶので✕ などなど、悪評が目につきます (私が言ったのでは、ありませんよ(-_-) 参照 スーパーカブ110JA10再考【スーパーカブHISTORY・2008年〜2012年】2回のモデルチェンジで激変! 車体を一新して中国生産に移行 - 7月 03, 20 19 ですが、 丸目 国産の JA44やJA59が出回る 今となっては、 このカブらしくない カブのデザインって 逆に、目立って、レアモデルでは? 角目だろうが、中華製だろうが、 れっきとした りっぱなカブ(^_^;) 私的には、 このJA10が 一番 バランスがとれて、 楽で、

やっぱ、カブは、楽な方が 良い(^o^)

イメージ
スーパーカブ110JA10でガス検診へ 昨日は、復帰第一弾といたしまして、ガス検診のバイト =ショートツーリング100km =地方巡業=ドサ回り(*´ω`*) から、 しかし、ま〜  三重県津市は、すっかり春の予感が〜 立春も過ぎ、も〜すぐ春 デス ね〜(゚∀゚) - 2月 07, 2023 そんな、 季節のび みょ う〜な 移ろいを 感じ取れるのも カブ乗り ならでは、醍醐味(^O^) で、 話は、変わりますが 現在 私的所有=実働部隊のカブは、 現状3台 スーパーカブ110JA07 =通称カブロー =長男 スーパーカブ110JA10 =通称カブサブロー =三男 スーパーカブ110JA07タケガワ125ボアアップ カブジロー =次男 参照 スーパーカブ110JA07タケガワ ボアアップ125 インプレ  1月 04, 2023 四男のカブシロー=スーパーカブ110JA07プロ 参照 スーパーカブ110 エンジンの降ろし方・エンジンオーバーホール&リビルトのために - 11月 16, 2022 は、エンジンレストア&スワップ →不具合トラブルで、 保留中(*´ω`*) スーパーカブJA07スターンダード=カブゴローは、 いまだ、レストア待ち=保存中 で、 カブ乗りになって、 10年ほどの、私では、ございます が、 しょ〜じき に 言って 実は、 カブサブロー=JA10が、一番乗っている ような と、 申しますのも、 カブ歴10年 年間1万キロ で、10万キロ つまり、地球2週半を カブで 走破した計算 で、 内訳は、? 4万㌔が JA10 最初に手に入れたJA07が4万 残り 2万が JA07プロのカブシロ− 当然、最初からの長男=カブローの 走行距離が 長いのは、当たり前なんですが、 次男のスーパーカブ110JA07タケガワ は、ほとんど・・・・・・ 多分1000kmか? ^^; なので、最近ここ3年ほどは、 JA10=カブサブローの活躍が(゚∀゚) スーパーカブ110JA10 って、 不作=中華製って、 カブ史上最低の 評判と 言われる スーパーカブ110JA10 角目の魅力 - 3月 24, 2019 カブ なんです が この 安定感=フレームがJA07より長く太い? まったりとした=トルク優先のエンジン? この、感覚が ビジネス=通勤=ガス検診 に、

スーパーカブ110JA10 LEDヘッドライトバルブ 切れる(T_T) 真っ暗 でバイパスを・・・・怖わ〜(*´ω`*)

イメージ
 みなさ〜ん こんばんわ〜(^o^) ただいま 夜勤ガススタのバイトから スーパーカブ110JA10 で、 無事 帰還 いたしました〜^^; わたしゃ〜 今日も、 朝から、 みっちり、 百姓仕事と 肥料運び と、 夜勤のガススタバイト ところで、 最近 復活した スーパーカブ110JA10  通称カブ三郎 現役復帰 インプレ^^; - 4月 01, 2024 スーパーカブ110JA10  カブ次郎 です が、 昼間 走っていると 気が、つきませんでしが なんと、 ヘッドライト バルブ LED化 が、 一部 切れている(*´ω`*) 下ロービーム が 切れている(*´ω`*) で、 めちゃ 暗い バイパスも  ほとんど 真っ暗 こわ〜(*´ω`*) まっ この中華製 タイプSH1 直流 交流 か のバルブも スーパーカブ110 ヘッドライト・リア ハイマウントライトLED化の私的現状は? - 2月 18, 2021 なんや、かんや と 4年 持ったので^^; まっ 良しと しよう〜(^o^) で、 同じモノを と アマゾンで、購入履歴 で、検索 と 現在 お取り扱いしておりません って まっ 4年も 前 なので、 で、 あらたに、 アマゾンさん オススメ は、 8wで 爆光 では、 なさそうです が、 直流 交流 可能 そして、 国産 ブランド PIAA その 半額で、 中華製が いろいろと あるのです が、 やっぱ、 ここは、 安全パイを とにかく、 カブのヘッドライトは、 交流? 直流  脈流 スーパーカブヘッドライトLED化の障壁 脈流とは? - 4月 23, 2020 で、 さんざん 散々 ひどい目=経験  いたしました ので、 ここは、 安全パイ で、 少々 暗くって も、 安心の国産ブランド PIAA を ポチッと (^o^) https://amzn.to/4aQpfwt なんか、 スーパーカブ110JA07 のヘッドライトバルブ HS5 や スーパーカブ110JA10 の HS1 も、 だんだん マイナーな  端子規格に〜(T_T) 最後まで ご視聴 ありがとう ございましたm(_ _)m

スーパーカブ110JA10再考【スーパーカブHISTORY・2008年〜2012年】2回のモデルチェンジで激変! 車体を一新して中国生産に移行

イメージ
スーパーカブHISTORY・2008年〜2012年 って のをネットで読んでいると (2012年2月)からの カブのフルモデルチェンジに 特に 、 組み立て国が 日本(熊本)から シナ国になった それにともない、 曲線を基調にした、コンサバなデザイン(カブらしいカブ)から 直線的なカクカクとした、(カブらしくない・ω・)グローバル?的なデザインへと変更 このデザイン変更が賛否両論を巻き起こした(・∀・) 当時のネット上の評価サイトには、 ●角目がダサい 、 ●カブらしくない ●スクーターみたい ●重くなったので✘ ●カウルの立て付けがガタガタ、スキスキで、やっぱ中華か〜 ●フロントブレーキ ビックドラムからコスト削減か? ●中華製なので、問題外 ●メーターパネルがスカスカ ●郵便カブとしては、使えない(局員談) ●リコールだらけで、ダメ ●中華製では、カブの信頼性が・・・・・・ ●あらゆる所に、コスト削減=手抜きが・・・・ ●角目のカブを見ると ぺーの顔が浮かぶので✕ などなど、悪評が目につきます (私が言ったのでは、ありませんよ(-_-) しかし、 その悪評にもかかわらず、 私が買って、乗っ て、 カスタムしたりメンテしたりの1年間のインプレですが スーパーカブ110JA10の良さ=メリットは、 ◎角目のデザインも 見慣れると コレはこれで良し ◎メーターパネル内のスカスカ間も、LEDヘッドライト化 するには、楽 ◎リコールも出尽くしたので、今は安定 ◎不人気ためか? 本体価格がJA07より、お安く手に入りやすい ◎現行型JA44やAA04 AA09 などとフレームが共通なので、パーツの流用 が可能 =お安く豊富に中古パーツが手に入る ◎ぺーもソロソロ・・・・終わり なので、気にならなく なるハズ ◎元々はシナ製でも、自分でレストアやカスタムすると、ほとんどMade in三重県 に ◎フレームがJA07より2cm長く太い ようなので、直進安定性が◎=長距離のツーリングが楽 ◎今となっては、この 奇遇稀なデザインのカブ は、 以降 出ないと思う・ω・ なので、 ホンダ界で、絶滅危惧種として 必ず貴重になる ハズ 私的には、JA07同様の愛しさ(^o

スーパーカブ110 JA07 JA07プロ JA10 乗り比べ 長期インプレッション

イメージ
我が家の可動可能カブ=即戦力のカブは、 現在3台 スーパカブ110JA10 2010年モデル 走行7万5千km スーパーカブ110JA07 2009年モデル 走行4万km   スーパーカブ110JA07プロ 2009年モデル 走行3万8千km 3台とも 10年以上のカブ(・∀・) 一ヶ月に 10日のローテンションで 使い分けています^^; あと の2台は? スーパーカブ110JA07 2009年モデル 走行9万km 丸山モータスで パーツ取りとして購入 未だ、 寝ています(*´ω`*) で、 スーパーカブ110JA07 タケガワボアアップ125も 丸山モータス へ ドック入=入院中? てな、 感じですが^^; 久々に ハングアウト RCR・HANGOUT のブログを拝見 すると、なんと、 スーパーカブ110JA07のグリーンを オーバーホールしているじゃ〜〜〜 あ〜〜り ませんか(・∀・) で、 その記事を読むと 初期型 スーパーカブ110JA07のエンジンて 独特 の 昔ながらのホンダのエンジンの 伸び が(^^) あまり、宣伝すると プレミアが〜〜〜 って 確かに その後、発売された JA10や 現行のJA44 最近 発売予定?の スーパーカブ110は、ロングストローク つまり、トルク優先 扱いやすさ 優先 ですが JA07エンジンって、 乗り比べると ぐ い 〜〜〜 と アクセルレスポンスが 違う のです(^^) で、 私は、どの カブが好きか? って、思えば ぜ〜〜んぶ  好き あえて違いを言うなら、 スーパーカブ110JA10は、 楽 ^^; カブらしくないとか 中華製とかの 評判もありますが^^; シフトチェンジミス=ギア抜けは、ないし フレームが2cmほど伸びて 直進安定性は、抜群=カブ110対比で^^; スーパーカブ110JA07は、 先程のエンジン特性のおかげか? アクセルをふかすと そのレスポンスが 気持ちいい 〜〜〜〜(^^) ぐ い 〜〜と、 気持ちよく 振り切れる で、 スーパーカブ110JA07プロは JA07 エンジンの特性を活かしながら、 ヒラヒラ と 小回りが効く で、もって 直進安定性も  先日交換したタイヤ ヨコハマ スピードライン501 チューブレス の 効果か? 90k も 出せる(・∀・) なので、 三車三様 どれも、 私

スーパーカブ110 ヘッドライト・リア ハイマウントライトLED化の私的現状は?

イメージ
 さむ〜〜〜い(*´ω`*) ですね。 三重県津市でも、今朝は、氷点下=氷がはってました(゚∀゚) 相変わらず、まだ春は はるか遠くに・・・・・・か・ω・ ところで、 私的にカブの通勤・バイトの行き帰りと、夜間走ることが多いのですが、 現在私的所有しておりますスーパーカブ110 3台とも ヘッドライトとリアのハイマウントライトは、全てLED化 しております。 やっぱ、標準のヘッドライトはハロゲンで 暗くって、対向車への認識性や 街灯の無い山道など とても安心して走れたもんじゃ ございません^^; ってなことで、 3台のスーパーカブJA10 JA07sとJA07プロのヘッドライトとリアライトを あらためて、ご紹介いたします。 まずは、 スーパーカブ110JA10  JA10は、ヘッドライトケースに余裕がある 直流・交流 兼用のコンバーターを内部に装着可能ため バイクLEDヘッドライト35W H4 H6 PH7 PH8対応 Hi/Lo 切替式 直流交流兼用 DC&AC 9-18V 6000K 3500LM … を使用 装着してほぼ1年以上経ってますが、今だ故障もなく、安定し点灯し続けています。 とにかく、ノーマルと変わらず、シンプルな外観なので、LEDライトだと意識せず、当たり前のようにLED化を謳歌し、もう以前のハロゲンなんて 考えられません^^; 以下 スーパーカブ110JA10 ヘッドライトLED化 スーパーカブLED化計画 奮闘記 参照 スーパーカブ110JA07Sスタンダード このカブは、4度ほどLED化に失敗し、結局ACCバッテリー端子の直結で、今のところ落ち着いています。 スーパーカブヘッドライトLED化の障壁 脈流とは? 出で立ちは、 ≒ プレスカブ風? カゴ前に LEDライトを装着 SKYWORLD LEDワークライト 作業灯 4インチ 27W 9連LED 6000K 1890LM IP67 丸形 狭角 タイヤ灯 DC12/24V兼用 防水・防塵・耐震 トラック/建築機械/車外灯 (2個セット) 照射角度は、丸形 狭角タイプなんですが、意外に光が拡散するため、できるだけ下向きにして取り付け 2個セットですが、一つは、スペア−として保存^^; スイッチは、別口で、 SODIAL 車のDIYスイッチ水滴形状のボタンスイッチOFF/ON DC