投稿

検索キーワード「アオリ」に一致する投稿を表示しています

アオリ防止策のスゴイ(゚∀゚) プレスカブ発見(p_-)

イメージ
ダダ今、戻ってきました^^; 今日も、朝8時から ガス検診のバイト で、今日は、スゴイ人+ プレスカブ にお会いしました(゚∀゚) 私のガス検診のバイトが終わり頃、 ピントがボケてる^^; なかなか、 インパクト が(゚∀゚) 信号が変わって、すぐに、追い越し、 通り過ぎるのを 待つ 私もヒマね〜〜〜^^; 写真を一枚撮ると、止まってくれた(゚∀゚) なので、 記念写真に もう一枚 後ろ姿も、 ナニナニ(p_-) パトロール団長  アオリ ハバヨセ 接近 かぶせ スベテ 自動通報  って(゚∀゚) う っ、〜〜〜む これは、スゴイ (・∀・) 日の丸も 効いてますネ 以前、幅寄せ さられて、接触事故に合った そうで それ以来、この装備に(*´ω`*) こっ、コレは、完璧な アオリ防止策 お見それ いたしましたm(_ _)m 我ながら感服 私の、 スーパーカブ110JA10のアオリ防止策 なんて へ  みたいな モン コレだと、ダレも近づかないかと^^; 色々と、手作りで、カスタムしているようで、 しかし、 このテイストって、 私の尊敬= 憧れているユーチューバー=実用太郎 さん に、ベクトル=嗜好の方向性 が・・・・・・・・ いや〜〜〜  なかなか、スゴイ人が いるもんですm(_ _)m イイもの 観させていただきました。 とりあえず、 ご報告を  

最近 アオリ運転が事件として・・・でもカブって 昔っから ず〜っと アオラれていますけど(*´ω`*)

イメージ
毎日、アオリ運転の事件が新聞に アオリ運転の心理的本質って、 ストレス解消→弱いモノいじめ→事故 ってことかと で ドライバーのストレスの原因は? ある面 道路上って、サバンナのような 弱肉強食 の世界 普通 ピラミッドは、弱いほうが多い=多いほうが弱い ってのが、基本  でも、それじゃ〜 多数派の弱いものが 安心・安全に利用できないって、ことで ルール=道路交通法が ある で、そのルールは、 交通弱者 優先ってのが 基本 かと 交通弱者のビラミッドは、 人<自転車<バイク<車<大型トラックやバス なので、その順位に合わせて、免許取得が難しくなっている ところが、 実際の道路では、 強者の方(車)のほうが 圧倒的に多い 👆 そこが問題  大問題 ^^; なので、 当然、強者同士の食い合い=共食い? その小競り合いの一つがあおり運転 その結果、ストレスが増える=渋滞など で、同じ車同士でも、 弱いもの=軽自動車・運転の下手な人(老人・女性ドライバー)に そのしわ寄せ=犠牲 になる スーパーカブ 特に原付き(50cc)なんて、 道路交通法で、 保護されているのか?規制されているのか? ひじょ〜に あいまいな 存在 今どき、制限速度30km って・・・・・(*´ω`*) これは、も〜 「あおってください」 ってな もんで カブやバイクのことをよく知らない人は、 カブ=原付き=遅い ってな条件反射的思考から できるだけ早く 抜きたがる 抜けない場合は、アオル 「どけどけ」 ってな感じ バイクは、車と違って むき出しの生身=ぶつかったり、コケたりすると 即・ケガ 車は、全身ヘルメット なので、危険回避能力が落ちる=鈍感に  なので、 カブなどのバイク に乗っていると、 危険察知能力 が ビリビリと上昇=死の予感がリアルに なので、 私的 カブなど、 アオリ運転の回避策 は、 触らぬ神?祟りなし 逃げるが勝ち とにかく、 危険なニオイを感じたら、 ◎即、相手を先に行かせる ◎さっさと、脇道にそれる ◎ガンガンすり抜けして、先に行く ◎そもそも、バイパスなどノーマルカブでは、 流れに のれない道...

スーパーカブ110JA07タケガワ ボアアップ125 インプレ

イメージ
スーパーカブ110JA07タケガワ ボアアップ125 再復活 で、 インプレでも(^^) と、 申しますのも、 スーパーカブ110JA07タケガワ125ボアアップ 完全復活\(^o^)/ - 12月 28, 2022  の、記事アクセス数が 普段の倍 2倍 (・∀・) カブサブロー=JA10なんて、 復活して も・・・・・・・・あまり(*´ω`*) 普通 それだけ、 カブジロー =ボアアップタケガワ125のカブ に注目が(^_^;) か? 日頃、スーパーカブ110のパワー不足に お悩みの方が 多いのか? カブって、中途半端に走ると 煽られるんですよね〜(*´ω`*) 『カブって あおられる?』って 本当(*´ω`*) アオリは、道路交通法違反デス(-_-) - 3月 15, 2020 最近 アオリ運転が事件として・・・でもカブって 昔っから ず〜っと アオラれていますけど(*´ω`*) - 8月 23, 2019 アオリ防止策のスゴイ(゚∀゚) プレスカブ発見(p_-) - 4月 05, 2020 じゃ〜 道譲れば・・・・・・ って、(*´ω`*) カブもリッパな 車両ですから(-_-) 特に、原付き2種は、 道路交通法 一般車両と 同じ扱い の、ハズ ですから(^_^;) それに、 煽られると、不愉快=気分が悪い し、 かなり 危ない=危険 です〜(^_^;) で、 再復帰で 100kmほど 走った インプレで ございますが、 とにかく 60〜80のトップギアでの アクセルオンオフが、トルクで ド ドッ ど ど〜 と、 グイグイ加速する\(^o^)/ SR500か ハーレーか? ちょと、大げさな(^_^;) 出足の1速を引っ張らず、 すぐに2速・3速 で、 トップの4速のアクセルコント−ロールだけで、 30km〜80kmを走れる\(^o^)/ いや〜、これは、 病みつきになりそう〜(^_^;) つまり、 単機筒独特の トルク優先=回さないでも 気持ちよく?=加速を楽しめる 私的 若かりし頃 30代(^_^;) か? ヤマハ オフロードのSEROW225 ホンダドリーム鈴鹿でクロスカブ試乗する(^o^ - 2月 01, 2019 を、彷彿する フィーリングが(^^) あまり、気持ちよく飛ばして、 エンジンブローが心配 あっという間に、80kmに で、 スーパ...

スーパーカブ アオリ運転防止のためハイマウントストップランプ ハイフラッシャー化

イメージ
最近、カブだと思って、無理やり追い抜いたり、アオったりする やからが多くって 前から、そうだった のですが、(*´ω`*) 見た目 じみ〜な ビジネスボックが付いている スーパーカブ110JA10は、特に そんな気が・・・・・・・ このステレス性が 狙いなんですが こと、走りに関しては、 ソレが仇になって、危険を誘発か? そこで、 JA10 の大掛かりなメンテナンス( エンジンオーバーホール 等) のついでに、 リアボックス に、LEDハイマウントストップランプを設置 【ノーブランド品】24 LED 12V 車 ハイマウントサード 3RD ブレーキストップ テールライト ランプ プラスチック さらに、目立つように、ハイフラッシャー化 しようかと 【ノーブランド 品】フラッシャーリレー 12V 2ピン オートバイ用 LED ターン シグナル ランプ 継電器 リアのテールランプは、 直流 になっているようで、 4ピン仕様 全波整流レギュレーター 汎用 交換パーツ HID 化 12V コレ👆は、いらない(*´ω`*) せっかく 用意したのに・・・・・・・・ で、接続は、 ブレーキランプに連動するか? 常時点灯にするか? 悩んだが、 後続車を イタズラに刺激すると、 逆ギレして、さらに 我が身が危険にさらされる かと なので、 常時 警戒注意 を訴える=常時点灯を セレクト 100均の床マットをかぶせて  完成\(^o^)/ タダ、これだけ(*´ω`*) 点滅の速さも調整できる これで、後続車の アオリ、追い越しの気分がスポイルできれば カブの自己防衛+自己満足に・・・・・・・・

スーパーカブ110JA10 エンジンオーバーヒート対策に 古典的なアルミ洗濯バサミを設置(´・ω・`)

イメージ
温暖な地と言われる、三重県 津市では、ございますが、 最低気温は、氷点下になる 日も度々 と、さぶ〜い日が続いております。 お正月気分もすっかり、抜けて(^_^;) 仕事初めての方も多いかと スーパーカブ110JA10 でガス検診中 エンジン シリンダーピストン他交換後 慣らし=シェイクダウン中 で、 今日は、 グリップヒーターの交換と 加熱グリップパッド ハンドルバー ヒートグリップ 3モード 調節可能 と、 エンジンのオーバーヒート対策を と、 申しますのも、 エンジンオーバーヒート→焼付け シリンダーとピストンに傷 で、 その原因は、 まず、過走行のエンジンのシリンダーの ボアは、だんだん削れて 大きくなる ⬇ 当然、ピストンリングも削れる。 ⬇ 結果・ピストンとシリンダーの隙間が大きくなる つまり、ブカブカに(^_^;) ⬇ さらに エンジンが加熱=オーバーヒートすることで、 金属膨張により、シリンダーとピストンとの隙間が 増大(*´ω`*) ⬇ オイルも熱の劣化で、せん断性も劣化 ⬇ その結果、 シリンダーが首をフル 画像参照 http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/zatsuonn.html ⬇ ピストンのスカート部とシリンダーがこすれる ⬇ スーパーカブ110JA10エンジンシリンダー 焼付き スーパーカブ110JA10 エンジンピストン焼付き つまり、 こればっかりは、オイルをマメに交換しても、 物理的変化は、 避けられない って、こと(*´ω`*) 私的スーパーカブ110達の場合は、 早くて5万km JA10の場合は、7万5千で(^_^;) 乗り方にもよりますが、 ぶん回す人やオイル管理に不足が有る場合は、 特に、消耗=ピストンとシリンダーの削れるのが早まるかと(*´ω`*)  で、 対策は、? 新品のシリンダーとピストン ピストンリング等を まるごと交換 しか〜 手が無い(*´ω`*) スーパーカブ110JA10 通称カブサブロー復活 と、 なるわけで(^_^;) そもそも、カブなんだから、そんなに ぶん回さなくっても・・・・・(*´ω`*) でも〜 中途半端なスピードだと 煽られるし〜(*´∀`*) 最近 アオリ運転が事件として・・・でもカブって 昔っから...

私=スーパーカブ110JA07が アオラれました(*´ω`*) カブをバカにするんじゃね〜

イメージ
昨日、 バイバスの入り口で、 私=スーパーカブ110JA07は、先頭で直進 後ろから、 ボロい 軽自動車が、付くのは、 わかっておりました。 そのボロい軽? 車種は、知りません が、(゚∀゚) 私のカブを アオって エンジン全開の加速=ベタ踏み 軽なので、そんなもんでしょう^^; たぶん、80km ほど かと 私は、 それを無視して 巡航60km が そのボロい軽が なんと 私の左車線の さらに 左を ムリに ブチ抜く(*´ω`*) あまりにも、危険な走行なので、 赤信号で、 「危ないじゃ〜 ありませんか?」 で、 その ドライバーは、 老人 ^^; たぶん、70過ぎかと 私も 老人 ジジですが^^; の そのドライバーの 最初の一言 「お前が、 道路の真ん中を走っているから」 って、 (゚∀゚) あの〜 ・・・・・・・・・・・ (*´ω`*)・・・・・・ (*´ω`*) で、 私 「危険走行及び 左追い抜き違反で訴えますが?」 って、 ナンバーを写メすると 思い切り 信号無視して 逃げた(゚∀゚) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ カブを バカにするんじゃ ね〜 始めっから 悪いと思っている ことを やるんじゃ〜 ね〜 接触して、 飛ぶのは、私(*´ω`*) 当然、 わかって やるんだったら、 素直に謝れ だったら 許して やる 追伸 まっ そんなこんだんで、 老人?=昔の人は、 カブって 左隅を トロトロ 走っているって いる イメージ=思い が有るんでしょうね(*´ω`*) オリンピック過ぎても 軽が 白ナンバーに登録殺到 ってのも わかる 気が します(*´ω`*) ヒレラルキー ば○ は、 歴然と 存在するんですね〜(*´ω`*) 追伸 そんな、 ば○ 相手に、 無視できない=許せない 私も 若いのか? ば○ のなのか? 皆さんは、 そんな、 ヤカラに 後ろを付かれた ら 危険回避で 道を譲る 左 スミを 走るのが カブ・スタイル なのかもしれません ね^^ まだまだ、 私も若い= ば○ なのかも 悟りの境地には、 ・・・・・・・・・・ (*´ω`*) 追伸 私のカブも いっそうのこと、 参照 アオリ防止策のスゴイ(゚∀゚) プレスカブ発見(p_-) こんなスタイルに しようかしら^^;

ホンダ純正ビジネスボック取り付け スーパーカブ110JA07プロ カスタム

イメージ
カブプロのカスタム で 忘れては、ならないのが、 リアキャリアボックス やっぱり、プロには、 純正ビジネスボックス でしょう(^^) てっな ことで、 丸山モータスで格安中古を以前にゲット したものを でも〜〜〜 このビジネスボックス 超格安・中古で あるだけ、 問題が 内部ヒンジ部分のシートベルトのような ものが ほつれて切れている なので、 解体屋さんからロハでいただいた、シートベルト を流用し、修復 私的に、カブのリアキャリアボックスは、色々試してみたが、 コレが、一番容量が多く58L で、立方体なので、 上にも荷物が詰め、幅もとらないので、駐輪場などの狭い場所でも駐車しやすい Honda(ホンダ) ビジネスボックス(簡易ロックタイプ) 、スーパーカブ50(AA09) / スーパーカブ110(JA44) / クロスカブ50(AA06)/クロスカブ110(JA45) 専用取付ステ-付き 最初に取り付ける方は、専用ステー付きが 良いでしょう^^; シンプルですが、 ほんとうに、よ〜〜〜く考えられてます。 じみ〜〜〜に、ステッカーも貼りやすいメリットも^^; 中古なので、当然純正取り付けステイなどない ホームセンターで30✕40cmのベニアと汎用ステイで取り付け 乗せるだけでは、芸が無い ってなことで、 幅寄せ、アオリ運転防止 の  LEDハイマウントストップランプ を 装着 こいつのLEDもそのままだと、すぐに切れるので、 柔軟防水LEDテープ レッド に、中身を交換 あとは、 フロントバスケットを取り付けるだけ 追伸 まだまだ、 このレストア中のスーパーカブ110JA07プロは、 事故車?転倒他の様々なトラブルを抱えていたようで、 一筋縄では、完璧には、ならないようで、 ほんと、『手間のかかる子ほど、かわいい』 というか? 今回のレストは、難産ですわ〜〜〜(*´ω`*)