投稿

ヤママユ蛾が〜〜・スーパカブ110JA07のレッグシールドのカウルに(゚∀゚)ひらり

イメージ
今朝、私の スーパーカブ110JA07 のシート下カウルに 見事な(゚∀゚)ヤママユ蛾〜〜〜(p_-) 思わず、iPhoneでパシャり ついでに、 金モールのアマガエルも(^o^) しかし、 iPhone って、便利いいですな〜 こんな被写体でも、簡単に撮れちゃう(゚∀゚) 一昔 フィルムの時代だったら マイクロレンズ+一眼レフなんて、 大げさな装備 でないと 重くってブレるので三脚やレリーズも必要(*´ω`*) でないと、撮れなかった のに〜〜〜(゚∀゚) も〜〜10年以上前の話^^; 追伸 スーパーカブに乗っていると、 気に入った店・風景・チョットした季節移り変わり(雲・虹)など 気軽に止めて、すぐにiPhoneで撮影 便利になったもんです(^o^) 追伸 最近 撮影で、慌ててポケットから取り出すとき iPhoneを よく落とす (*´ω`*) なので、 こんな ヘビーデューティーなケースが iPhone 8 / 7 ケース 【 Zizo 】 耐衝撃 米軍MIL規格取得 キックスタンド ベルトクリップ 機能付 強化ガラス保護フィルム付属 ハイブリッド (ポリカーボネイト × TPU) BOLT シリーズ 【 オレンジ/ブラック 】 [並行輸入品] 欲しい 〜〜〜〜〜^^; 

意外に細いタイヤが良い\(^o^)/ビジネスのためのスーパーカブ110JA10のタイヤセット

イメージ
ご無沙汰デスm(_ _)m 月の前半は、ガスの検診のバイトがダブル +ガソリンスタンドのバイトで〜〜〜〜〜(*´ω`*) 最近、三重県でも クロスカブがよく目につきますヨ(^o^) それが、 やっと落ち着きましたデス。 おかげさまで、台風15号の影響もなく、 スケジュールがこなせました^^; で、 最近、 スーパーカブ110JA10のフロントタイヤ を細く 2.50 →2.25 のリムサイズに それが、また  調子が良い (^o^) フロントが軽くなり、取り回しが楽に 燃費も 最近はリッター50は、コンスタントにクリアー ストップ&ゴーのガス検診のお仕事でも^^; 見た目は、ちょっとプアーな感じですが、 実用的(デリバリー用)には、 最適なタイヤサイズ  かと なんでも、太ければ イイ(*´ω`*) ってわけでは、ないようデスな なので、 カブのデリバリー用 フロントタイヤは、   IRC(アイアールシー)井上ゴムバイクタイヤ NF3 フロント 2.25-17 4PR チューブタイプ(WT) 329031 二輪 オートバイ用 コレで、 決まりかと このパラレルパターンが、転がり抵抗を減らしているのかも? リアは、 恐ろしく 減らない (゚∀゚) BRIDGESTONE(ブリヂストン)バイクタイヤ STANDARD G556 リア 2.50-17 38L チューブタイプ(WT) MCS00365 二輪 オートバイ用 この組み合わせで、 1万5千㌔は、 か 〜るく 走行可能かと お値段も、2本セットで5000円ほど(゚∀゚) 見た目は、 じみ〜 ですが(*´ω`*) しぶ〜い ビジネスセット でも、コストパフォーマンスは、最高\(^o^)/ まさに、プロ・カブノリのための国産タイヤセットです 追伸 このタイヤセットは、 雨の日のグリップは、イマイチ(*´ω`*) なので、 スピードを出したり、ムリに傾けたりしないで、 リーンウィズでゆっくりと  カブらしく おとなしく走行したほうが 身のため かと^^; 

スーパーカブの全LED化は、なかなか手強いようで(*´ω`*)

イメージ
スーパーカブをカスタムする場合 とくに、電気系をいじるとき、 必ず、やりたくなるのが ヘッドライトやウィンカーの LED化 当然、現行型スーパーカブ110JA44のヘッドライトは、LED デスが、 ウィンカーやテールランプは、まだ〜〜〜のよう? LEDの長所として、 省電力・耐久性・小発熱量・小型化 などの挙げられる が 、 こと耐久性に関しては、 私的経験では、????????チョット 疑問 が 特に、お安い=シナ製 LEDでは、ギャンブルのように、ひ じょ 〜に歩留まりが悪い(*´ω`*) 省エネ・発熱量・小型化 に関しても そ〜 ハロゲンなどに比べても、驚くほどの違いは、? 特に、ヘッドライトの発熱に関してLEDとて熱い(゚∀゚) なので、小さいヘッドライトケースでは、 放熱の工夫も必要 結局、ヘッドライトを無理やりLEDに交換するのは、 直流化や放熱スペースなどの問題から、 トラブルや耐久性に問題が あるような 夜走行中に、ヘッドライトが切れるって(゚∀゚) 私的、LED化で 安定に成功しているのが、   バイクLEDヘッドライト35W H4 H6 PH7 PH8対応 Hi/Lo 切替式 直流交流兼用 DC&AC 9-18V 6000K 3500LM … 👆 スーパーカブ110JA10のヘッドライト化 これは、装着して 半年以上が経つが、 問題なく、安定している← シナ製の🎯アタリバージョン 光量は、 さすがLED  このバルブだけで 補助光は、いらないし、 お値段も、交換のハロゲンバルブと変わらない ので、お買い得^^; スーパーカブ110JA07のヘッドライト化は、失敗 し、 懲りて 、 後付けのフォグランプ Safego 10W LED作業灯 CREE製 丸形 狭角 ワークライト 6000K 12V-24V対応 LED車外灯農業機械 オフロード車両や公園 庭の照明など フォグランプ ホワイト 2個 で、 1年以上 問題なく安定 問題の テールのハイマウントストップランプ は、 JA10で、2回ほど トライしたが、 今のところ、 全敗=ハズレ(*´ω`*) 時間が立つにつれ、LED がは抜け状態に そして、 つ

スーパーカブ110達の洗車+通学自転車のリアキャリア交換

イメージ
久々に、カブ3台をまとめて、洗車 こうやって見ると、 我が家は、3人家族なのに、なんと 乗り物が 多いこと 自転車は、合計5台(゚∀゚) 息子(中1)の通学用自転車は、 今年の3月に購入の新車  お値段は、中古のカブよりお高い(゚∀゚) で、 通学用かばんを乗せるため、 ホンダ純正ビジネスボックスを装着 (^^) それが、 息子(中1)は、  イヤ だったようで、 (*´ω`*)   カッコ悪い+横風にアオラれる とのこと で、 しょうがないので、アマゾンさんで、 再検索 イロイロ 息子と物色して コレに👆 ひじょ〜にシンプル(^^) 頑丈そうで、お値段もソコソコ まっ、 カブも自転車も リアキャリの選択 ってのは、 ほんと むずかし〜 ですな〜〜(´・ω・`) 自分のライフスタイルによる用途の違いやお値段・ブランド・カッコよさ^^; など、 ホント これがベスト ってのは?????? それが、また  個性(十人十色) ってな わけ かと

スーパーカブとハンターカブのラーメンにおける本質的共通点の考察

イメージ
ハンターカブCT125  って〜のが、 出るって 噂デスよね〜 本田さんも、次から次へ 魅力的なカブを矢継ぎ早に〜〜〜 納期を待つ人が 目移り しそう〜(^_^;) まっ、バリエーションが増えるってことは、繁盛している証拠なので で、 私的 スーパーカブの購入プライオリティー=優先順位 について、考察してみました。(^_^;) 一台しかカブを所持しないのなら 問題ない のですが^^; やっぱり、カブ主たる もの・・・・ 複数台所持したくなる のが ・・・・・・自然=ノーマル=普通(-.-) のような? それこそ、アブノーマル カブキチ カブ主 ですが^^; で、あるなら カブの購入順位について ちょっと考えてみました。 カブ主の使命は スーパーカブならでは=本来の魅力を知る=極めることが 必要? では?と(*´ω`*) 話は、飛びますが 私的 ラーメンが好きなんです(^_^;) で、 一番最初に、飛び込んだその、ラーメン屋さんで、 注文するのは、・・・・・・・ 迷わず、 素 =ベーシックの ラーメン を注文することに決めております(-.-) 腹具合で餃子、小ライス、チャーハンなんゾ+する場合も あっ、ネギは多めネ(^_^;) いきなり チャーシューとか? その他のトッピング? や そのお店のメインの出汁以外のバリーション  例えば、そのお店が塩豚骨ならば、 味噌・塩・鶏ガラ などは、スルー=注文しない それは、 ナゼか? 私 その店のラーメンの味を知るのは、 1に出汁 2に麺  だと思っているので、 その味を一番わかりやすいのが 素ラーメン だと つまり、 その他のトッピング等は、あくまでオプション 気に入れば その後カスタムすればイイ で、 話は、カブに戻りますが ラーメンの例えで、 出汁は、エンジン = 麺は、フレーム  = だと 思うのです。 逆だと思う人もいるかもしれませんが(^_^;) つまり、 カブが カブであるためのIDアイデンティー=1にエンジン、2にフレームって ことだと で、あるなら、 冒頭の ハンターカブCT?125は、 スーパーカブのエンジン・フレーム

カブライフ ポジティブシンキングのススメ

イメージ
最近、 フト  思うのですが、 お金 と 時間 が ナイ ( *´ω`*) 副収入のため、本業以外に バイトを3つ ガス検診2件 + ガソリンスタンド でバイト 平日は夜10時近くに帰宅 休日の月の前半は、殆どが2件のガス検診で潰れる カブでドサ回り(*´ω`*)=ぷちツーリング? 別に、コレは、これで苦にはならないのですが^^; なんとなく ですが、 時間とノルマ?に追いかけられているような かと言って、 それらをフリー=やめると、 お金が・・・・・・・ カブのパーツ代や私の小遣いが・・・・・・(*´ω`*) 「働けど、働けど、我が暮らし楽にならず、 じ〜っと、手を見る」 一握の砂 石川啄木 より 労働者階級だった啄木のストレートな心情かと なんせ、 俳人なかまの与謝野晶子や金田一京助らは、 セレブ=労働しなくってもいい=既得権益の保持者=特権階級 だったのですから でも、俳句なんぞができる余裕があったので、それほど貧乏だったのか?と 他の俳人仲間と比べれば って感じか まっ、話が暗くなりそうなので、 これは、おしまい で、 経済のお話ですが、 私的悩み=諸悪の根源である、時間とお金 その「 お金って? なんだろう? 」 って、思う今日この頃 お金とは、 私的に思うには、 本来 お金=人々を幸せにするためのツール  だと思うのですが 実際は、 どうでしょうか? 逆に、お金が人々を苦しめているような? お金の性質とは ◎お金は、寂しがりや お金の集まるところに 集まるようになっている つまり、貧富の差は、拡大するのが 普通って こと 吸引性 ◎お金は、自己増殖する お金がお金を生む 金利や利ざやで、ドンドン増える 自己増殖力 自動的に 年2%は増える=成長するのが宿命  これ、資本主義社会の掟=暗黙のルール ってことは、基本デフレって ありえない〜ハズ(*´ω`*) ◎ お金は、実態がない =存在しないもの 無から生まれるので、もともとナイもの 実態は、ナイ=数字=概念だけ 信用創造と言う名の=概念 ナイが、信用=有ると思うことで、存在する=存在できる 「信用」という概念=ナイ