スーパーカブ110JA07プロのスワップエンジンのオーバーホールの続き

ただいま〜
無事、帰還いたしました〜(^^)

今日は、ガススタの夜勤で、
閉店間際に パンクのお客さんが〜(^_^;)

遅くなりました〜(^_^;)


今日の、三重県津市のお天気は、
晴れ、

ですが、
ソラ寒い風が吹く中
スーパーカブ110JA07で通勤

 昼間の空いた時間に、


スーパーカブ110JA07プロの
載せ替え用エンジン
オーバーホール
の、続き



クランクケース側の
ナメた六角ボルト部
は、スルー
して(^_^;)

プライマリークラッチ側の
分解
から、

プライマリークラッチの
ガスケットを外すと
ネットリと
金属粉+オイルが固着(*´ω`*)

プライマリークラッチが回る 遠心力で、
この部分に、クラッチの削りカス 金属粉などのカスが たまることに

このエンジンは、マメにオイル交換しているので、
まだ、マシな ほうですが、

ひどいのに、なると
軸まで このカスが溜まっている ものが(゚∀゚)

なので、
クラッチをオーバーホールした場合、
必ず、この部分のチェックをオススメいたします(^_^;)
プライマリークラッチ内側も
結構 削れています
が、
今回は、使いまわし(-_-)

シュー側は、

シューの厚みは、2mm以上
なので、
このまま 流用


ちなみに、
新品のプライマリークラッチのシューの厚さも
2mm以上

ガスケットは、
割れたので交換
再注文(^_^;)

と、
ココで、時間切れ〜(^_^;)

チマチマと
エンジンのオーバーホールを楽しんでおります。


今年中にできるのかしら(^_^;)

コメント

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110