スーパーカブ110 新型 現行車が良いのか? 中古 絶版車がイイのか〜? 私的見解 その結論
主人の仕事が終わるのを、 けなげに待つ 相棒スーパーカブ110JA10 |
ただいま〜
無事、帰還いたしました(^_^;)
さすが、
3日連続の夜勤は・・・・・
還暦すぎのジジ〜には、こたえます(*´ω`*)
若い頃は、
二日酔いだろうが、
3日徹夜だろうが
なんとか、クリアーって、
感じでしたが(^_^;)
今では、
とても とても・・・・・・(^_^;)
私的ボディーも10万キロを超えている=減価償却済み
って、感じ
スーパーカブのように、パーツ交換ってなわけには
いかないし(^_^;)
だまし、騙し、使っていくしか〜(*´ω`*)
しかしま〜
スーパーカブ110JA10は、
楽だわ〜(^o^)
特に、疲れ気味の時に
有り難さを 実感
最近、
JA07・JA07プロ・JA10 を
一週間単位で、ローテーションして
日常的に使っていました
が、
面白さ・キビキビ感・ヒラヒラ感・取り回しの良さは、
JA07プロ→JA07s→JA10
の順番
で
楽さ・信頼感・安心感は、
J10 →JA07s→=JA07プロ
って、感じ
なんせ、
JA10とJA07とは、
フレームが若干違う
ので、 剛性感=安定感=直進安定性が
違う
たった2cmほどの 違いですが^^;
当然、
2速ギア抜けも 皆無
で、
フト・ω・
やっぱ、
新しいモノ=新製品=若い
方が、良いのかも?
・・・・・・
って いう
素朴な疑問が
女房と靴下は、あたらしい方が イイ
女房と畳は、新しい ほうが 良い
ってな、言い伝え=格言が
ありますが(^_^;)
確かに
新しいほど、
完成度が高い
キレイ・ツルツル・ピカピカ
つまり、
現行型
![]() |
8BJ-JA61 |
スーパーカブのほうが、
良いのは、あたりまえ
か(^_^;)
じゃ〜
なぜ、
私的カブライフは、中古
製造中止のカブばかりに
実際、新車のカブのオーナーになった
ことは、ございません(*´ω`*)
全部、中古
に、
こだわる=なったのか?
その疑問に
自問自答
スーパーカブ1103台が待機中の ガレージで、 純米 紀伊の瀧+ジャズ |
で、
まったり中
当然、
中古だから
①安い
新車の1/3 以下
②現行車には、ないモデル=レア度
③レストア・オーバーホール・メンテが必要
④なので、その技術・スキールが楽しめる
⑤ なので、
愛着がワク
つまり、
相棒・唯一無二=代替え不能
な、
自分だけの
カブに 毎日乗れる\(^o^)/
・・・・・・
それが、
最大の
魅力なんです〜
が
結論
![]() |
だったら〜〜 私のメンテも:::::: |
:チャントやれよ〜
って(^_^;)
声が(*´ω`*)
どこからか(^_^;)
また、またでました〜
鶴田浩二さん(^o^)
コメント
コメントを投稿
コメント欄開きました(^_^;)
お気軽に、コメントしてくださいね
なるべく、ホボ できるように、しますm(_ _)m
カブ仲間と話たいデス