やっぱ、新型スーパーカブ110JA59 が、気になる(*´ω`*)  もしかして、これがカブの最終形態?完成形? なのか

新型スーパーカブ110JA59 

 いくら、新型になっても、

しょせん、

カブは、カブですから^^;

って、感じで、


あまり、

個人的には、気にしなかったのです


が、

ネットや既存のバイク雑誌等で

度々、新型カブの記事が出ていると、


やっぱ

どうーしても、気になって

観てしまう 私が。。。。。。。。・ω・


フロントブレーキがディスクになり、ABSアンチロックブレーキシステム?

が ついたり、

メーターパネルにシフトインジケーター

ホイールがアルミで、タイヤは、チューブレス

って(゚∀゚)


残っているカブらしい所って、

レッグシールドと自動遠心クラッチぐらいしか〜




あの〜〜???

も〜 

自分でいじくる=カスタムするところが

ないじゃないの〜(*´ω`*)

ブロントのカゴか、リアのBOXか、風防ウィンドシールドぐらいしか無い(*´ω`*)

ボアアップ125なら C125をチョイスすればいいわけだし……

ホンダさんも罪なことを…………(*´ω`*)


もしかしたら、

このJA59が

エンジン付きカブの完成形=最終形態

なのかも〜〜 って


気にすれば 気にするほど、

欲しくなるのが

人間のサガ? カブマニアの性質?


が、

いかんせん

今現在

私の所有するスーパーカブは、5台

これ以上は・・・・・・・・

我が家の山の神のタタリが(*´ω`*)



でた〜〜
鶴田浩二 さん・ω・

古いヤツほど、
新しいモノを
欲しがる者で
ござんすm(_ _)m

コメント

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察