スーパーカブ110 ノーマルサスは、「ぼよよよ〜〜〜行進曲」 って 感じか?

お久ぶりです~〜〜m(_ _)m

なんだかんだで、1っヶ月か?

でも、ちゃんと カブには、乗ってマス。

それに、カブのレストアも続けていますデス。

で、

最近は、

レストア完成済みのスーパーカブ110JA07プロにハマってまして、

👆

こればっかり


他の3台(JA10・JA07スタンダード ・JA07ボアアップ)は、ご無沙汰

金銭面?で ノーマル? JA10のリアサスを流用して、

試乗を繰り返しています。

が、

その👆

ノーマルサス が、

意外に イイ\(^o^)/

と、申しますのも、

他のカブ達は、

すべて、カヤバ KYB330or330T を装備

当然、グリップ・レスポンス に不満は無い=現在最高^^;

なんですが、

ノーマルサスも 意外や意外 

なかなか? それは、それで イイ

って ことを 実感

インプレですが、


なんと申しますか〜〜〜

ぼよよ〜〜〜んと

しなやか ほのぼの 楽(コーナーを責めなければ、直線での最高速を・・・)

40km〜80kmまでなら、

コレは、これで イイのかと・・・・・

思えて来る ホノボノさ

スーパーカブの本来のあり方? 使い方?

デリバリー・通勤・ちょい乗り なら このサスセッティングが ベスト

か とも、思える 今日この頃 デス


スーパーカブのカスタム・チューニングの奥深ささを、知った

今日この頃デス。


もちろん、

エンジンが気持ち〜〜ち よく 回ることが前提ですが、

そういった、ノーマルに 近い カスタムも 

有りかな? と


そこで、一句

イロイロあって、イイんじゃない? 

だって、カブ なんだもん

つまり、

ボアアップや足回りのカスタム など イロイロ と

バリエーションを贅沢に楽しんでいる次第で^^;


なので、

最近は、

コノスーパーカブ110JA07プロを乗りながら

 

ぼよよよ〜〜〜行進曲



を歌いながら 

通勤している 今日この頃デス^^;









コメント

このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110