スーパーカブC125 今年のバイク・オブ・ザ・イヤーに\(^o^)/

日経新聞 ネット版に、
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53568610Z11C19A2XA0000/
バイク・オブザイヤーに選出
日本バイクオブザイヤーは年間で最も優れたバイクから選出

上質感のある色づかいで、業務用途にとどまらず、一般消費者からも支持を得たことなどが評価された。
って?
👆
この
C125を業務業=デリバーリに使うか??????

一般ユーザーのインターネット投票からノミネートするモデルを選び、
その中から
ファッションデザイナー ?
作曲家 ・・?
大学教授????????????
など
14人の選考委員が審査した。2018年から開催されており、今年が2回目。

だって・ω・
カブに乗ったことアルんか?



に、しても
C125 って、今年発売されたのネ(´・ω・`)
噂が、永かった分、もっと昔に発売されたような 感じが・ω・
するんです ケド



まっ、何は、ともあれ
選ばれたって ことは、めでたいことデス(^^)

来年は、
ハンターカブCT125が発売予定のようで、
私的予想では、6月10日 と 予告(´・ω・`)
お値段は、
グロム<C125<モンキー125< なので、
ABSモデルで、45万8000円ほど では?

にしても、
来年2021年も、原付き二種のカテゴリーは、熱く、
ホンダさんの鼻息も 
ブわ〜〜〜〜〜 と

盛り上がって、ほしいもんです。










このブログの人気の投稿

フューエルパイプの簡単な外し方(゚∀゚)の考察スーパーカブ110JA07

原付き2種 三角マーク 違反?義務? 罰金は?

スーパーカブ プロやリトルカブに、14インチタイヤの考察

唯一稼働のスーパーカブ110JA07の風防 ウィンドスクリーンを 交換(^O^)

パーツの流用(使いまわし)が自由な新型クロスカブの考察

ホンダ リコール発表「スーパーカブ110JA10 クロスカブJA10」など7車種の燃料ポンプの保証期間延長

スーパーカブ110 カムチェーンの異音(ガチャガチャ音)の原因 カムチェーンガイド スプロケットの交換方法 

スーパーカブの添加剤のお話と 私的見解(^_^;)

ビックスロットルボディー徹底比較 キタコVS東京堂 スーパーカブ110

スーパーカブ110 レギュレーターとPGM-FIユニットの考察